![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/04ce21ced002df802fd15d5f80923b9d.jpg)
フェスタ内で提供されるラーメンの麺量は少ないので、更にもう一杯。
ということで、ラーメンたんぽぽ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/7c4190332215d323cffc8dad24286826.jpg)
ここは、名古屋コーチンとホタテベースのラーメンということで、他の店よりは若干人気があって10名ほど並んでいた。
名古屋コーチンとホタテ(しかも掘っては具材としても提供される)ということで、500円で提供するのは、若干赤字かな???まぁお祭りですからね。。。
ここは、15分位かかってラーメンをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/054b81be505dee543e1557b8752064a8.jpg)
スープ:名古屋コーチンとホタテベースの塩スープ。ホタテと言うより魚介系の味が強くて、名古屋コーチンの旨味が完璧に死んでいる。不味くはないんだけど勿体ないですね。
麺:自家製のチョイ縮れ麺。コシがあって旨いです。
具:ホタテ、カイワレ、なると、メンマ、刻み葱。ホタテは食って良いのかどうかギリギリの大きさのものが1つ。メンマは市販品みたいな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/f1f2d3e34712b1b5907152a6fea88bad.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
もう一杯食っても良かったんだけど、流石に4軒は頭悪そうなので、そのまま帰りました。当然の如く無料シャトルを使ったんだけど、客は私一人。なんか勿体ないね。
住所:淵野辺公園
営業時間:10:00~17:00
営業日:2016/10/29-30
駐車場:あり
2016年の実績
179杯目/161軒目
ということで、ラーメンたんぽぽ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/7c4190332215d323cffc8dad24286826.jpg)
ここは、名古屋コーチンとホタテベースのラーメンということで、他の店よりは若干人気があって10名ほど並んでいた。
名古屋コーチンとホタテ(しかも掘っては具材としても提供される)ということで、500円で提供するのは、若干赤字かな???まぁお祭りですからね。。。
ここは、15分位かかってラーメンをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/054b81be505dee543e1557b8752064a8.jpg)
スープ:名古屋コーチンとホタテベースの塩スープ。ホタテと言うより魚介系の味が強くて、名古屋コーチンの旨味が完璧に死んでいる。不味くはないんだけど勿体ないですね。
麺:自家製のチョイ縮れ麺。コシがあって旨いです。
具:ホタテ、カイワレ、なると、メンマ、刻み葱。ホタテは食って良いのかどうかギリギリの大きさのものが1つ。メンマは市販品みたいな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/f1f2d3e34712b1b5907152a6fea88bad.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
もう一杯食っても良かったんだけど、流石に4軒は頭悪そうなので、そのまま帰りました。当然の如く無料シャトルを使ったんだけど、客は私一人。なんか勿体ないね。
住所:淵野辺公園
営業時間:10:00~17:00
営業日:2016/10/29-30
駐車場:あり
2016年の実績
179杯目/161軒目