
ドイツを訪問した中国の李克強首相は10日、ベルリンで、メルケル首相と会談した。香港の行政長官選挙の民主化を求める学生らのデモについて、メルケル氏が会談後の共同記者会見で、解決策を対話によって見いだすべきだと発言。これに対して、李氏は香港問題は中国の内政に属する。各国は互いの主権を尊重しなければならないと語り、学生らを支持する米欧をけん制した。その一方で、李氏は中央政府は高度な自治という方針を貫徹していると強調、中国政府への香港住民の不信感を払拭する姿勢を見せた。中国首脳が今回の香港の学生デモに関して発言したのは初めて。
中国内部の問題になると、中国政府は必ず内政干渉するなと言ってくる。どこかの首相がある神社を訪問したら猛烈に批判する癖に。大体内政問題が起きると、事実関係を報道しなかったり、他国を悪者にしてごまかすなど、汚ねー事ばっかりやりやがって、何が内政干渉するなだ。共産国家は所詮崩壊する運命、さっさと潰れちまえって感じ。
さて本日は、横濱家平台本店に行ってきた。と言うのも、昨日から年に一度の横濱家の日と言うことで、3日間、すべてのラーメンを500円(正確には消費税があるので540円)で提供するので。
店には15:10頃到着。

店の造りは省略。男性4名女性1名で切り盛りしていた。
カウンタ(というかカウンタしかないけど)に案内され、本日はすべてのラーメンが500円ですと言われた(実際には540円だけどね)。
大体、この店で食ったことがないラーメンは無い。ということで、一番気に入っているシンシンメン(定価¥850)を激辛で注文した。
卓上はいつものように色々な調味料が置いてある。


客の入りは50%程度。ということで、10分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースに辛味の効いた香油を加えた醤油スープ。辛さはそれほどではないのだが、下手に啜ると器官に入って大変なことになるので要注意(というか、今回器官に入ってしまい、ちょっと大変だった)。豚骨出汁もそこそこ出ていて、味自体は悪くない。
麺:中太縮れ麺。横濱家自家製の麺。もっちりとした麺で、縮れ具合も結構なもの。なんだかだんだん良くなってきている気がする。

<<麺を撮れというリクエストにお応えして。でも、面倒くさいので、これっきり>>
具:ひき肉、もやし、ニラ、鷹の爪、白髪葱。具材のバランスは良いと思う。

ということで、私の評価は


+(PLUS)
横濱家は、中毒性のあるラーメンなので、たまに食いたくなる。そう考えると、シンシンメン以外、最近は食っていないので、基本に戻って、今度はただのラーメンを食うつもり。
住所:神奈川県横浜市都筑区平台21-6
営業時間:11:00~26:00
定休日:無休
駐車場:あり
2014年の実績
144杯目/117軒目
中国内部の問題になると、中国政府は必ず内政干渉するなと言ってくる。どこかの首相がある神社を訪問したら猛烈に批判する癖に。大体内政問題が起きると、事実関係を報道しなかったり、他国を悪者にしてごまかすなど、汚ねー事ばっかりやりやがって、何が内政干渉するなだ。共産国家は所詮崩壊する運命、さっさと潰れちまえって感じ。
さて本日は、横濱家平台本店に行ってきた。と言うのも、昨日から年に一度の横濱家の日と言うことで、3日間、すべてのラーメンを500円(正確には消費税があるので540円)で提供するので。
店には15:10頃到着。

店の造りは省略。男性4名女性1名で切り盛りしていた。
カウンタ(というかカウンタしかないけど)に案内され、本日はすべてのラーメンが500円ですと言われた(実際には540円だけどね)。
大体、この店で食ったことがないラーメンは無い。ということで、一番気に入っているシンシンメン(定価¥850)を激辛で注文した。
卓上はいつものように色々な調味料が置いてある。


客の入りは50%程度。ということで、10分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースに辛味の効いた香油を加えた醤油スープ。辛さはそれほどではないのだが、下手に啜ると器官に入って大変なことになるので要注意(というか、今回器官に入ってしまい、ちょっと大変だった)。豚骨出汁もそこそこ出ていて、味自体は悪くない。
麺:中太縮れ麺。横濱家自家製の麺。もっちりとした麺で、縮れ具合も結構なもの。なんだかだんだん良くなってきている気がする。

<<麺を撮れというリクエストにお応えして。でも、面倒くさいので、これっきり>>
具:ひき肉、もやし、ニラ、鷹の爪、白髪葱。具材のバランスは良いと思う。

ということで、私の評価は



横濱家は、中毒性のあるラーメンなので、たまに食いたくなる。そう考えると、シンシンメン以外、最近は食っていないので、基本に戻って、今度はただのラーメンを食うつもり。
住所:神奈川県横浜市都筑区平台21-6
営業時間:11:00~26:00
定休日:無休
駐車場:あり
2014年の実績
144杯目/117軒目