ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

真骨頂@駒岡(閉店)

2011-09-04 | ☆☆☆+
陸上の世界選手権、男子マラソンでケニアのアベル・キルイが2時間7分38秒で2連覇。日本勢は堀端宏行が2時間11分52秒で7位入賞になったのが最高だった。 市民ランナーで注目された川内優輝は18位で終わった。TBSの番組で、スタート前に日本人選手の紹介ビデオが流れていたが、川内のビデオを見てちょっとびっくり。というのは、彼は、好きなものを好きなだけ食う主義で、二郎系の超山盛りラーメンをぺろっと食べていた。また、試合の前日は験担ぎで、カレーライスを腹いっぱい食うのだという。実業団所属のランナーだったら、ある程度食事を管理されているので、それから考えたら自由奔放で羨ましい(まぁ私はマラソンには全く縁が無いし、やろうとも思わないが)。
最終的に団体で2位になったので、それなりの存在感が示せて良かった。

さて、本日は、8月27日に駒岡にOPENした中華そば真骨頂に行ってきた。

店の裏に80台ほど停められる駐車場が完備されている。まぁこの場所は、車でないとちょっと不便なので、駐車場完備は必須。

店には11:35頃到着。




店の造りは、入口正面にU字カウンタ15席と右側に小上がりがあり、6人用テーブル2卓と4人用テーブル1卓。カウンタ手前に6人用テーブル3卓と4人用テーブル1卓。カウンタ左側に4人用テーブル3卓と以前はびっくり寿司だったということで、かなり広い。男性3名女性3名で切り盛りしていた。先客7名後客沢山。

入口正面に券売機が置いてあり、中華そば(¥650)を購入してカウンタへ。

食券を渡すと、スープはあっさりとこってりどちらにしますか?と聞かれたので、こってりをお願いした。

卓上には、醤油、ラー油、酢、七味唐辛子、おそし葫、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


店内のBGMは、何となく祭りを想像するような横笛と太鼓がメインの音楽で、店の雰囲気とはアンマッチなような気がするが、まぁラーメンを食いに来たので、特に気にする必要もなし。

5分ほどでラーメンが運ばれて来た。


スープ:豚骨魚介系に魚粉を加えた醤油スープ。全体的には悪く無いと思うが、魚粉で誤魔化していると言うのも否めない。

麺:中細チョイ縮れ麺。特注麺とのことだが、何処が特注だか、よく分からなかった。持上げはそこそこ。

具:叉焼、メンマ、海苔、刻み葱。叉焼はバラ肉が2枚。やや脂多めの気がするが、味は悪くない。メンマは見た目濃そうだったが、味付けは至って普通。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

家族連れには入りやすい店だと思う。

住所:神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-5-2
営業時間:11:00~29:00
定休日:無休
駐車場:あり(店の裏)

2011年の実績
150杯目/147軒目


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ゆずごしょうつけ麺屋@宮崎... | トップ | にしむら@古市場 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通りすがりさんへ (味コメ)
2011-12-30 19:14:06
通りすがりさん、こんばんは。
なるほど!
看板等を替えるだけで、結構な金かかるので、私も逆効果だと思うのですが。。。
まぁ、それなりの戦略があったのかもしれませんので、また、訪問してみます。
では!
返信する
Unknown (通りすがり)
2011-12-30 18:54:01
餃子食べ放題をやめる理由ですかね
リメイクする理由としては色々ありますが
あの立地だと逆効果にしか感じられないです(;´ρ`)
返信する
通りすがりさんへ (味コメ)
2011-12-29 19:58:29
通りすがりさん、こんばんは。
なんか、店名だけ変えたって感じのようですね。そんなことしなくても良いのにと思うんですが、何か意味があったのでしょうかね??
では!
返信する
Unknown (通りすがり)
2011-12-25 15:25:44
新しいブランドにリニューアルですね
チャーシューとかそのままですよ
スタッフも同じです。無難なラーメンなので今度の店も危険ですね。
立地も良いとは言えなく、横には食べ放題のファミレスがある中では厳しいと判断してます。

私は真骨頂まで徒歩5分ほどの場所に住んでいるので結構通ってたんですけどね~
返信する
通りすがりさんへ (味コメ)
2011-12-23 14:51:28
通りすがりさん、こんばんは。
もう、閉店しちゃったんですが?
あそこは広くて従業員も多かったので、無理があったのでしょう。次の店も大丈夫かな?
では!
返信する
Unknown (通りすがり)
2011-12-22 19:36:31
今日から札幌味噌らーめん屋に変わりましたよ。新しいらーめんも輪郭がないボヤけた味ですが
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事