ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

謝朋酒楼@横浜中華街

2014-06-07 | ☆☆☆
ベトナム政府は、先月26日に南シナ海パラセル諸島近海でベトナム漁船が中国漁船に衝突され、沈没した様子を撮影した動画を公表した。中国は「ベトナム漁船から衝突してきた」と主張しているが、動画では大きな中国漁船がベトナム漁船を追い、体当たりする様子が映っている。
事故が起きたのは、中国が石油掘削をしている場所から南南西約31キロの海上。動画は近くにいたベトナム漁業監視船の船員が撮影していた。沈没した漁船に乗っていた漁民10人は、泳いで別のベトナム漁船に救出されたという。
このような証拠動画が公表されても、中国政府は前言を撤回しようとはしない。面の皮が厚いというか、なんというか。。。

さて本日は、中華街にある謝朋酒楼に行ってきた。ここは、四川料理の店で2008年にOPENした。

駐車場はいつものように中華街内にあるコインパーキングを利用した。


毎度思うけど、中華街の時間貸駐車場は料金高過ぎ。

店には11:30頃到着。


店の造りは、2人用テーブル2卓と4人用テーブル4卓。2階にも客席がある模様。フロア側に男女1名ずつ。厨房内は見えないの何名いるのか分からない。先客4名後客2名。

入口正面の席に案内され、早速メニュを確認。


今日は麺を食いに来たので、(¥1,134)と、四川激辛そば(¥1,134)を注文した。

卓上には醤油、酢、胡椒、からしが置いてある。


店内は中国語の曲が流れており、なんとなく中国の気分が味わえる。

5分ほどで四川激辛そばが運ばれてきた。


スープ:動物系に唐辛子と花椒を加えたスープ。花椒の痺れは申し分ないが、辛さが今一。それに予想以上にサラサラしたスープ。これは悪い意味ではない。

麺:細チョイ縮れ麺。細麺の癖に持ち上げが悪い。

具:鶏肉、筍、しめじ、青梗菜、刻み葱。スープの量に比べると、具は少ない。


ということで、私の評価は


2014年の実績
76杯目/62軒目

続いて、汁なしタンタン麺。


スープ(タレ):コマダレベースにこれまた花椒と唐辛子を加えたもの。ゴマダレが前面に出ているが、それなりの辛さと痺れがある。このタレも粘性が低い所為か、麺との絡みが良くない。

麺:細チョイ縮れ麺。これは四川激辛そばと同じなので省略。

具:挽肉、カシューナッツ、刻み葫、刻み葱。こちらは適度な量で文句なし。


ということで、私の評価は


次回は四川料理を食べに来るつもり。

住所:神奈川県横浜市中区山下町188
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)
店のHP:http://www.shahoshuro.jp/

2014年の実績
77杯目/62軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 横濱家@平台 | トップ | まるた小屋@横浜中華街 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事