らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ラストRUN

2009年03月24日 | 30人31脚

咲く

今日は修了式

Cimg4481

5-2で過ごす最後の日

4時間目子供達がグランドに降りてきました

Cimg4478

最後の円陣

5-2四か条の心得

Cimg4479

ラストRUNを見たい!!という

保護者達が見守る中

ウォーミングアップ

Cimg4486

二人三脚

Cimg4493

地区大会終了後、

子供達は、ある目標をたてていました。

ラストRUNまでに全員が

①二人三脚で9秒を切る

②3人四脚で9秒をきる

③五人六脚で9秒をきる

しかし、今日最後の日まで①の全員が二人三脚で9秒をきると言う目標を達成できませんでした

子供達は話し合い、先生にお願いに行きました

「二人三脚で全員が9秒をきれなかったけど、思い出に最後に全員でつないで走らせてください!!!」

願いは叶い、思い出ラストRUN

記録会以来の久々

34人全員でつないで

全員走1走目

Cimg4501

.久しぶりにつなぐからか、接着が弱くなっているのか・・・途中で紐がはずれタイムアウト--;

全員走2本目

、列は乱れたけど、なんとか完走!!

いよいよ

タイムトライアル1本目

、最後の最後50メートルをすぎで紐が外れたが、記録は10秒90

タイムトライアル2本目

本当にラストRUN

、福岡佐賀大会で自己記録を更新して以来記録が延びることはなかった子供達

でも、新しいトレーニングを取り入れたりしながら、毎日毎日練習を続け

記録10秒53

ついに自己記録更新しました!!!

挨拶の後

子供達が、ちゃの先生に極秘で準備していた

みんなから先生への「あゆみ」(通知表)を渡す

Cimg4511

一年間ずっと見守り励まし、力になってくれたkuwa先生とhisa先生かつともママの協力をいただき、りっぱな『あゆみ』が出来上がっていました

kuwa先生hisa先生かつともママありがとうございました

これがなかなか子供はシビアな評価をしてるようです(爆)

始まりは一人の子が言い出したこと

はじめは、きつくて逃げたかったね

でも、つらいことも仲間がいれば乗り越えられたね

結果が出ないこともあったね

転んでも転んでも手を取り合って立ち上がり前へ進んだね

夢はかなわなかったけど、もっともっと大切なことを学んだね

お母さんお父さん達も、君達からたくさんのことを教えてもらったよ

本気で泣いて、おこって、笑って、努力して・・・

たくさん成長してくれたね

キラキラ輝いた1年間をありがとう

これからも、君達らしく輝き続けてね

Cimg4529

5-2 6年進級でクラス替えがあります

兄君たちより、速いタイムで走れてますので正直。。。

残念!! に尽きます

一年間温かく見守ってくれた方々^^ありがとうございましたmm

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする