らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ちび子再び!!

2009年06月17日 | レスキューDOG

貼ってみました^^;ぽちっと押してから読んでね~♪

少しでも多くの方の目にとまりますように。。。。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

先月のみかみギャラリーで、トライアルへと旅たったちび子

数日で、「里親になりたい!正式譲渡お願いします」とトライアル中のWさんよりご連絡をいただきました

名前をちび子改め モウちゃん(牛柄のため^^)と改名しました

やんちゃですが、とってもかわいいです!!

トイレトレーニングも進んで、今月のみかみで正式譲渡契約を交わす

予定でした・・・

実は、今日・・・トライアル家への環境調査をし、Wさんとじゅうぶん話し合った結果、ちび子は本日よりらむくう家に戻ることになりました。

Cimg5782

今後、犬を迎え入れようと考えていらっしゃる方のためにも、考えていただきたいことなので詳しく書きますね~

=====================

電話で、困ったことはないですか?と尋ねたところ、お留守番のときの破壊行動が激しくて困っています・・・・と相談を受けました。

ちび子をお渡しした当初と、環境がかわったこともあり、お留守番の時間が長くなってしまったのでその間の留守番のさせ方に悩んでありました。そこで、ちび子を預かったことがある、くうママとTAMAさんで環境調査をさせていただき、改善策を相談しましょうということになりました。

Wさんは、ちび子のために、らむくうが入ってもぜんぜん余裕なくらいのゲージをご用意くださっていましたし、進入防止のゲートも取り付けてあったりと、数々の環境を整えていらっしゃいました。

留守番時の破壊行動は、Wさんが、長時間のゲージではちび子がかわいそうだということで、室内フリーになさったという原因がわかりましたので、十分な大きさのゲージですので留守番は問題ないことをお伝えしました。

これで、留守番時の破壊行動は、解決!!

しかし、大事なことを見逃すとこでした・・・

久しぶりに会ったちび子は、我が家にいたときよりも大きくなり、ますますハイパーに成長していました

スポーツしている家庭には、うらやましいハイテンション

要するに・・・

一般家庭の愛玩犬を求めている方には手を余すハイパー犬

ハイパーな理由のひとつ・・・何のMIXなのか・・・成長したちび子を見てTAMAさんと私の意見

ボーダーコリー&イタリアングレイハウンド類

ではないか・・・と・・・

犬種をご存知の方なら、どんだけ身体能力が優れた犬の遺伝子がMIXされているか想像できると思います

そんなちび子ですが、Wさんはとってもかわいがってくださっていましたが、一方・・・

ちびのハイパーぶりが、Wさんを上回っていたようなのです

TAMAさんとわたしは、ひとつ提案をしました。

『犬のことを考え、改善してくださっているのは十分伝わります。でも、今でこのハイパーぶり・・・このさき、十分な運動と教育が必要不可欠と考えられます。ちび子のために時間をつくれますか?ひとつ提案なのですが、Wさんのライフスタイルにあった別の犬を迎え入れるというのはどうでしょうか?そうすれば、Wさんにとってもちび子にとっても負担は少ないと思われますが・・・』

Wさんは、涙を流して悩まれました

TAMAさんもわたしもそのお気持ちよ~~くわかります

Wさん親子は今のこと、今後のこと、将来のこと長い目でちび子との暮らしを想像してくださり、私達の提案についてお二人でじっくり話しあわれました。

そして、ちび子とお別れする涙の決断をなさいました。

トライアルとは

お試し期間

BCRN ・ AR ともにトライアル期間が設けられています

2~3週間、実際に自分の家のスタイルにあっているか実際に試せる期間です

トライアル期間があったからこそ、いろんなことに気がつけたのです

これから保護犬を迎え入れる場合

この期間を十分につかって、もしくは納得いくまで延長して

しっかりと今の生活今後の生活をシュミレーションしてみてください

ちび子がWさんのところにトライアルへ行ったのも縁

らむくう家に戻ってきたのも縁

次につながる、大事なプロセスだと思います!!

愛情たっぷりに育ててくださってありがとうございました。

「モウちゃんを幸せにしてやってください」

その気持ちしっかりつなぎます!!

=======================

これから、犬を飼おうとなさっている方

犬は室内飼い?外飼い?

留守番はどれくらい?

日ごろお世話をする人はだれ?

しつけに関して、家族の意見や方針は一致してますか?

お散歩の時間はどれくらい?

大型犬?小型犬?

愛玩犬として?犬と一緒に何か楽しいことがしたい?

寝たきり、病気、障害犬になったとしても生涯看取る覚悟はありますか?

食費・医療費・維持費をかけれますか?

どんなやんちゃな犬でも、向き合っていけますか?

引越し、転勤、結婚などの環境変化のとき、連れていけますか?

犬も、猫も、大切な命です

命を預かる、覚悟はできてますか?

犬達の無垢な愛にこたえられますか?

========================

Wさんのおうちでモウちゃんと呼ばれていたちび子ですが、もうしばらく ちび子に戻り、幸せの赤い糸を捜します!!

らむ くう 教育係よろしくね

らむは、『また帰ってきたのーー;』といや~な顔

くうは、『遊ぶですよ!!!!』とワンプロのゴングを鳴らしました

もうしばらく、見守っててくださいね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルレスキュー 猫ちゃんラッシュ

2009年06月17日 | レスキューDOG

貼ってみました^^;ぽちっと押してから読んでね~♪

少しでも多くの方の目にとまりますように。。。。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

http://blogs.yahoo.co.jp/ar_happylife/18361438.html

たくさんの猫ちゃんたちが、新しい家族を探しています

この子達を、家族へ迎え入れてくださる方

6月27日・28日みかみギャラリーへ足をお運びください^^

ギャラリーみかみはこちらです♪

http://<wbr></wbr>www.map<wbr></wbr>fan.com<wbr></wbr>/m.cgi?<wbr></wbr>MAP=E13<wbr></wbr>0.29.48<wbr></wbr>.4N33.4<wbr></wbr>1.15.6

住所は、福岡県糟屋郡新宮町的野488-1☆
県道35号線を的野交差点で曲がった先になります。
右手前方にお洒落~なログハウスが見えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする