らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

一年を振り返って・・・

2010年12月30日 | くうママの独り言

ことしは、大きな出来事がありました

それは・・・皆さんご存知^^家族が増えたこと

Photo

Photo_2

こんなに可愛い天使のような魁

いまでは。。。スィートデビルとでも言いましょうか

Cimg9415

穴掘り上手

苗の引っこ抜き上手

うんP早食い上手

いやなことは、忘れるのが上手

ジャンプが上手

速く走るのが上手

Cimg9426

もう、らむ姐さんと変わらない大きさになりました

12.8㌔

心配していた らむとの関係は・・・

らむが↑こうやって においを嗅いだ後

尻尾が上がれば、遊ぼうの合図

あがらない時は、そのまま立ち去ります

そんな らむのご機嫌を 魁は ワクワクドキドキしながら待ちます^^

だって、らむ姐さんのことが好きだから

見事 尻尾が上がったときには

二匹で、超ハイテンションで走り回ります

なぜ、写真がないかというと・・・

らむ姐さん、下っ端魁と遊んでいるのを見られたくないらしく

視線を感じると やめてしまうのです

そんな 遊びタイムをくうママはそ~と見守ってます。

らむ様の遊びモードタイマーはウルトラマンより短い2分が限度

でも一週間に一回は遊んでくれるようになりました

あ。。。もちろんKY魁くんには、

らむ姐さんの『や~めた!』の瞬間がわかるわけが無く・・・

執拗に遊びモードを続け毎回 

ガブっ” キャヒ~~~ン

てな感じです(爆)

くうちゃんはお母さん役

らむちゃんはお父さん役ってトコでしょうか

らむは足上げてチッコするしね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レスキュー活動もやりました~

☆柴犬MIX マリちゃん 保護すぐに 里親になってくださったTさん

サポートしてくれた ナルママさん

ありがとうございました

☆トライアルサポートとして、らむくう町にやってきたノートンとお友達になりました

☆ホワイトテリアの保護、飼い主、里親探しのサポート

☆支援物資をくださったこりんまりんママさん 宙村長一家 ラキリキママ もこまま ・・・しっかりお金に換えて アニマルレスキューに寄付させていただきました

☆ベッキーの観察も続けています。時折 置きゴハンをしてますが、なかなか距離は縮まらず・・・でも、ベッキー元気に上手に、山と団地を行き来しながらく暮らしてます

来年は、いよいよ兄君の受験

魁のデビューもありますよ~

どんな出会いが待ってるか~~~?たのしみ

Cimg9453

Cimg9459

Cimg9462

来年も ☆らむくうかい☆を

よろしくお願いいたします

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らむくうかい家の大工さんたち

2010年12月30日 | 息子たち☆

らむくうかい家 

魁が増えて、どたばたな毎日ですが

兄君は受験にむけて マイペースに ラストスパート

弟君は、部活がんばってます

F1020045

あ。。。らむ じゃない

Img_6309

だいぶん、泳ぎがきれいになってきた^^

今年最後の大会もおわった

そんな中、久々 DYIネタ

大きくなってきた息子たち

大きくなった靴が玄関を埋め尽くす。。。

学校用とお出かけ用というふうに、数も増え

下駄箱にも入らん

ということで、階段下の納戸を下駄箱にして

らむパパにお願い

Cimg9308

ちゃっちゃっと、可動式の棚の下駄箱完成!!

さすがらむパパ~ありがと

そして、くうママは、門前の小僧達に 経を読めるかたしかめた

兄君は卒業制作でイスを作ることにした

F1020049

弟君もやりたそうだったので

洗濯機横の棚をオーダー

F1020046

まあ、やらないだけで、やろうと思ったらできるんだということがわかった

たのもしいぞ!

息子達!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする