22日、日曜日
初めての競技会に参加してきました
PDと言うやつで、ポリスドックの略らしいです
魁は、ボーダーコリーなので
犬種外の区分です
競技は、プロ と、 アマ に分かれてました
でっかいシェパードたちに混じって
ドックスクールDDからは 魁だけのエントリー^ ^
数日前の練習まで、完璧だったのに、
微調整の段階で、細かい座れの尻位置を正したら、魁が、お尻に気を使いすぎて
立止で立てなくなったり
立止に重点おくと、座れなくなったりと。。。
マジメすぎな性格がでてきて。。。
最後にゃ、ぽわ~ん としだしたり(ーー;)
どうなることがと、思いましたが(^_^;)
褒める、〆る、乗せる
なんとか 調整
目を覚ませ~
結果は。。。
99.8点いただきました
総評は、
各コーナーが、完璧に美しい
誘導、犬の意識もよし
正面停座のみ、犬の体位置で減点
とても賢い良い犬、指導主も初めてとは思えず、今後が楽しみです
と、お言葉をいただきました^ ^
指導していただいてる
ドックスクールDDさんのおかげですね
ありがとうございます(≧∇≦)
魁の応援部隊も大勢でした
何時から出場するかわからないような状態なのに
出るのは 魁 一頭なのに、
それに、ものの数分なのに
ドックスクールDDより
井浦訓練士、mayuさん、nagaさん
魁の叔母叔父的存在の
sarasaさん、みみ蔵さん、Hiroshiさん
魁のファンの
コーリン、ゆうちゃん、友ちゃん一家
友達ワンコ
めい、樂、クレア、Rangi、紫音
らむパパを入れたら
なんと
大人11人 子供2人 犬5頭
ありがたいやら、申し訳ないやら
魁も、私も幸せです
ありがとうございました
。。。余談。。。
先生に、訓練ベストを着てくるよう言われたこともあって、見た目でプロと間違えられ、エントリーシートにある、アマの私を見つけるのに時間がかかってしまったり
あんた、⚪︎⚪︎さんとこのお弟子さんかね?と 三人ほどに声をかけられました
態度がデカイのかな
いや、訓練ベストのセイだ
よ絶対
指導主として、明確な意識を持ち、伝え、自身ももっとキレイな立ち居振る舞いできるよう 精進します♪