らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

持病もちだけど15才を元気に迎えられました〜

2021年01月16日 | ボーダーコリー

長年、湿疹で皮膚がタダレ
抗生軟膏や、ステロイドを使いました
緩いお腹、胃が荒れて吐く
の繰り返し
サプリを勧められてためすも治らず

悩ませられ続けて10年。


フード選びの考えかたを変えて
2年で、湿疹は改善✨✨しましたが

心臓🫀も僧帽弁閉鎖不全で薬💊をのんでました

13歳のとき
前庭疾患発病
発作のめまいや
下痢が続き
体重が、11キロ台に💧

それから
食事のセミナーや病気のセミナーを
受け
ドライフードをやめて
さらに食事を見直し

薬もやめました

ハーブエッセンスにチェンジして
エコーで観察しながら様子見

心臓の薬をやめると
定期的な下痢がなくなりました

健康❗️そのものでむかえた14才

若者🐕達と同じ食事で量だけ調節
していたら

まあ、なんと😅

血液検査が💉

 数値が高すぎるやつ
低すぎるやつ

↑↓が、11個もありました( ̄◇ ̄;)

シニア向けの食事にしなきゃ💦

健康なのをよいことに
手を抜いてました💧

思い当たる節があるw

で、薬は使わずにやりたいと
獣医師さんに話し

ハーブエッセンスを増量
二ヶ月後再検査!!
↑↓は、6個に
それも、微妙にはみ出てるレベルまで
落ち着きました✨

それからさらに半年
15才のプレゼント💉検査だよ





昔みたいに
震えなくなったw

心臓🫀も病状は進行してない
肺にも水も溜まってない

血液検査は、↑↓が、2個になりました✨

獣医師さんも
シニアだからね
これくらいは範囲内だね
って💖

体重は
14キロ✨

太れるシニアはまだ大丈夫よ👌
毛艶も良いし
目も見えてるし
ディスク🥏もまだやるし
歯も🦷しっかりある
眼力あるよまだ😆


坂道散歩
階段散歩も
補助なしで
勾配あるダム道 3キロも歩く

ピンピンコロリが目標✨✨

だけど、まだピンピン🤗

たまに、思考停止する時もあるし

わたしに 吠えかかる時もある😓

けど、それも面白い🤣

のんびり すごそう💖

まだまだ
長生きの先輩はいるからね😎

お空も満杯で
昔 らむが噛んだお友達🐕達が
まだ 来なくていいって🤣




にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする