無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

ささいなことで喧嘩となり

2014年12月18日 | 面白画像

ささいなことで喧嘩となり、

ご主人が「出て行け!これが電車賃だ!」とお金を投げつけると、

奥さんはそれを拾って財布に入れ、もじもじしていた。

すごい剣幕で「早く出て行け!」と怒り出すと、

奥さんは「だって、戻ってくる電車賃がないんですもの」と答えた。

 


ある夫婦はこれもささいなことから喧嘩となり、

「お前の物は一つ残らず持って出て行け!」と言われた。

奥さんは意地になって荷物をまとめた。

そして、いま、出かけようとした時、

ご主人が「おい、俺もお前のものだから、持って行け」と言った。

どちらの夫婦もすぐ仲直りしたとさ。

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


ある男が、とても賢い馬を飼っていた。

2014年12月18日 | 面白画像

ある男が、とても賢い馬を飼っていた。

「アーメン」と言うと馬は止まり、

「ハレルヤ」と叫ぶと全速力で走る。

その男が馬に乗り、大声で「ハレルヤ」と叫んだ。

馬は草原を全速力で走り、野山を駆け抜けた。

突然、断崖絶壁が見えた。

彼は大声で「アーメン!!」と叫んだ。

馬はその絶壁の直前で止まり、男は九死に一生を得た。

胸をなでおろした男は、心から「ハレルヤ!」と叫んでしまった。

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


病気の重い患者に医者が言った。 「だれか、呼んでほしい人はいないかね」 

2014年12月18日 | 面白画像

病気の重い患者に医者が言った。

「だれか、呼んでほしい人はいないかね」 

医者の耳もとに口を寄せて、患者は苦しい息の中から答えた。

「ほかの医者を」

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


ママ、世界で一番はやい乗り物って何?

2014年12月18日 | 面白画像

世界一はやい…

「ママ、世界で一番はやい乗り物って何?」
「お父さんよ」

○ということはママがいつも「上」なんですね!?(笑)

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


息子に勉強を教えている母

2014年12月18日 | 面白画像

お父さんの立場って……

息子に勉強を教えている母
母「えーと、じゃあ私が1000円もってて、お父さんが300円欲しいって行ったら、私はいくらもってる?」
子「1000えん」

○息子は夫婦の力関係をよく分かっています。わ、我が家はそんなことないですよ!

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


男二人と女一人が孤島に漂着した時、彼らはどうするか?

2014年12月18日 | 面白画像

国民性の違い

男二人と女一人が孤島に漂着した時、彼らはどうするか?

イギリス人……誰も正式に紹介するものがいないから、彼らはお互いに話をしない。
イタリア人……男達はひなたぼっこをし、女がスパゲティを料理する。
スペイン人……女を巡って男達が決闘する。
ドイツ人……男の一人が女と結婚し、もう一人の男が戸籍係を勤める。
フランス人……女は男の一人と結婚し、もう一人と浮気する。
ロシア人……女は愛してないほうの男と結婚し、三人で海辺に腰を下ろし、果てしなく嘆き悲しむ。
日本人……本社にFAXを送って、どうすればいいか指示を求める。

○どれもよく特長を捉えていますね。とくに日本(苦笑)

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


赤ちゃんはどこから来るん?

2014年12月18日 | 面白画像

僕、こないだおかんに聞いたんねや。
「赤ちゃんはどこから来るん?」
「キャベツ畑から生まれてきよんねや」
「そんなん嘘や!」言うたら、
「しゃあないわ」言うてアソコの所を指さしてくれたんや。
それ見て少し僕ホッとしてん。
だって、少しずれてたら、僕ウンコになっとったんやもん!

 

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 

 
 

妻は腕を振るいおでんを作った

2014年12月18日 | 面白画像

アメリカ人の夫と日本人の妻の新婚夫婦の食卓。
日本の代表的家庭料理を食べたいと言う夫に答えて妻は腕を振るいおでんを作った。
快心の力作で味も上出来と自信たっぷりに妻は夫と供に鍋を突いた。
滞在3年足らずの夫にしては見たことのない具も入っていて妻の食べる物を見ながらの食事だ。
「Delicious!」「ウマイ!」などと呟きながら食べていたその時 突然妻が口に運んだ具を見て驚き叫んだ。
「Oh! It is not eaten!(あ!それ食べられないよ!) 汚イデス!」
妻は怪訝そうに言う。
「何で?」
「ソレハ誰ガ使ッタカ分リマセン」
「何言っているの?これは日本に古くから伝わるとってもヘルシーな食材なのよ」
「エ?ソレ食べ物・・?ホントウニ・・?」
「そうよ。何だと思ってたの?本で調べて見なさい。 コンニャクって。」

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


Hな男が集まっての自慢話

2014年12月18日 | 面白画像

Hな男が集まっての自慢話
A「俺が一番Hだぜ。
 だって俺のクラス、男女机を並べて座るんだけど、いつも俺だけ一人で座らされるんだ」
B「いいや、おれだな。
  女の子はみな、俺の顔を見ただけで『やらしい!』って言うんだぜ」
C「この前、赤ちゃんのおしめを変えたら、赤ちゃんまで顔を真っ赤にしてたよ」
D「姓の頭文字もH、名前もH、使ってる鉛筆もHだぜ」
E「一日一回は裸を見ないと眠れない。一度も見れなかった日は、自分の裸を鏡に映して
 満足してるよ。」

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 

 


あそこのボックスにいる男は何者だい?あんな美味しそうな奴は見たことないぜ

2014年12月18日 | 面白画像

バーで男がバーテンを呼んで、「あそこのボックスにいる男は何者だい?あんな美味しそうな奴は見たことないぜ」
バーテンは答えて、「あ、ちょっかいかけてもだめですよ。あの人はお医者さんで、とってもノーマルなんすから」
その場で声を掛けるのをあきらめた男は、その医者に予約を入れる。

(予約の日)
「どうしました?」
「はい先生、実はちょっとシモのほうが具合悪くて・・・ケツなんですが・・」
「はいはい、ではちょっと拝見」 「どうぞよろしく」。
男は下すっぽんぽんで診察台に両手をつき、医者は診察を始める。
「な・・・なんじゃこりゃ!」。医者が驚いて引っぱるとずるずる緑の茎が出てきて、最後に真っ赤なバラの花束が・・・
「な、なんでこんな処から花束が??」
男はヨガり声をあげながら、「カードがあります、読んでください、読んで・・」

 



          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


太ももの内側が赤くなるんです

2014年12月18日 | 面白画像

内科医のもとへある女性が訪れてこう言った。

「先生、私、太ももの内側が赤くなるんです。それも両足とも」

医師は彼女を診察しながら訊ねた。

「何か病歴はありますか?」

すると彼女はこう答えた。

「いえ、とくに。金属アレルギーだという以外、何もありませんわ」

その答えで医師は納得し、彼女に治療法を説明した。

「今度から恋人とHをする際、彼にピアスを外すように言ってください」

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


耳の不自由な男と、同じく耳の不自由な女が結婚した。

2014年12月18日 | 面白画像

耳の不自由な男と、同じく耳の不自由な女が結婚した。
二人の生活はとてもうまくいっていたが、ひとつだけやっかいな問題があった。
ベッドに入って電気を消すと、手話が見えないのである。

ある日、妻がこう提案した。
「いいアイディアがあるわ。その日、セックスをしたいなら2回キスをして。
 もししたくないなら1回キスをして」

すると夫はこう答えた。
「すばらしいアイディアだ。それなら君の返事の合図も決めないとね。
 もしOKなら僕の○○○を1回擦ってくれ。もしNOなら・・・」

「NOなら・・・?」

「僕の○○○を50回擦ってくれ。これがNOの合図だ」

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


一寸法師

2014年12月18日 | 落語・民話

『一寸法師(いっすんぼうし)』

―新潟県―

一寸法師のお話は知っていますね。

小さな法師が打ち出の小槌で大きくなって、のちに立派な侍になるお話。

このお話のもとは、今から約六00年前、室町時代の『お伽草子(とぎぞうし)』という本に載っています。

古い話しなんですね。

民話の方では、すこしその筋を変えて、素朴なままの姿で全国の各地に伝わって来ました。

今週は、そんな一寸法師を。

昔、あるところに、子供のいないお爺さんとお婆さんがあった。

あるとき、 「どうか、指の腹のような子供でもいいから、授けて下さい」 と、村の鎮守様(ちんじゅさま)にお願いしたそうな。

するとしばらくして、お婆さんのお腹(なか)が、吹きでものみたいに、ちょことふくらんで、親指ほどの小っちゃい男の子が生まれたそうな。

そこで一寸法師と名付けて大事に育てたと。

が、いっくら食べさせても、その子はおおきくならない。

お爺さんとお婆さんは心配になった。

「いづれ、わしらが死んでおらんようになったら、お前は暮らしがたたんじゃろ。今のうちにどこかへでも行って来いや」 と言うて、ひまをくれたと。

すると一寸法師は、 「箸(はし)を一本、あみ笠を一枚、麦わらと針(はり)を一本おくれ」 と言って、あみ笠を舟にして、箸を櫂(かい)にし、麦わらの鞘(さや)に針の刀(かたな)を差して川を流れて行った。

ちゃっぷり、ちゃっぷり流れて、ようやくある岸辺(きしべ)にただよい着いたと。

そのあたりの庄屋の家へ行き、 「ごめん・・・」 と、声をかけた。 家の者が出て来たが誰もおらん。

「ここじゃ、ここじゃ」 家の者が、いぶかいながら足駄(あしだ)を取ってみて驚ろいた。

「お―や、こんなこんまいのが出たがの」 奥へ走っていって旦那につげると。

「それは、まあ、庭掃(にわは)きにでもしておけ」 と言う。

一寸法師は、庄屋の庭掃きになったそうな。

小んまいホ―キを作ってもらって庭掃きするのだが、掃いても掃いても掃ききれんて。

それでも、くる日もくる日も庭掃いとったって。

ある時、庄屋の娘が浅草の観音様へ、おまいりに出かけることになった。

その時のお供(とも)に一寸法師をつけてやったと。

道中の途中で、大きな鬼が出て来て、娘と一寸法師をひと呑みにしょうとした。


娘はびっくりして木の蔭(かげ)から蔭へ逃げたと。

小んまい一寸法師は鬼に呑まれて、鬼の腹ん中へ入って終ったと。

腹ん中に入った一寸法師は、 「どりゃ、こんだ、俺(お)らが仕返しをしてやろ」 と、針の刀で鬼の腹ん中のそこいらぢゅうをシクシク、チクチク突きまわったと。

「あいてて、あいてて」 鬼は、痛いやら苦しいやら、一寸法師を吐き出すと、あわててどこかへどこかへ逃げて行ったと。

鬼の腹から出た一寸法師が、あたりを見まわすと、そこに打出の小槌(こずち)が落ちていた。

「おや、これはなんだ」 と、小槌のまわりを回っていると、逃げた娘がおそるおそる戻って来た。

「あれよかった。生きとったか」

「これは打出の小槌でねか、鬼があわてて落としていったものだな。」

「どんなもんだ」

「何でも欲しい物を言って振れば、望みのものが叶うちゅう宝物でねか」

「そんなら、俺ら、金も米もいらん。俺らの背ぇ出ろ、背ぇ出ろって振ってくんねぇか」

娘は 「(こぼうし)の背ぇ出ろ、の背ぇ出ろ」 と言って振ると、一寸法師の背丈が、ずん、ずん、と伸びて、娘の好みの大きさでとまったと。

普通の人より少し大きい男になってみたれば一寸法師は顔がととのうて、いい男だったと。

一寸法師は、その庄屋の聟どのになって、一生安楽に暮らしたそうな。 いちご さかえもうした。


 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑       

 


君だろ?

2014年12月18日 | 面白画像

男A「今年、社内で誰が一番バレンタインチョコを貰ったか知ってるか?」
男B「女性社員に人気のある営業のC君だろ?」
男A「それが、うちの部長なんだ」
男B「社内一嫌われ者の部長がなぜ??」
男A「糖尿病だからだよ」

 

 

          面白かったら、「ブログランキング」 

              

          人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑