11月12日
朝から、☀晴れ、暖かくなりそうです。
朝イチの仕事は、ツタンカーメンの種まき。
my畑のツタンカーメンは、出来が悪くて、種取りができませんでした。
ツタンカーメンは、種も苗もお店で、見かけません。
昨シーズン、苗を差し上げたお友達も、種取りしてないようで、諦めてました。
そしたら、そのお友達が別のお友達に、苗を差し上げたらしく、その方が、きちんと種取りされてました。
良かった❗良かった❗
これで、ツタンカーメンが途切れずに、作ることが出来ます。
お友達のお友達に感謝です。
謝謝❗
昨夜、秋の夜長に、渋柿を剥きました。

軸の付いてるのは、二個一組で、振り分けで。

軸のないのは、竹串に刺して。
もうひとつ、カボスを沢山頂きました。

さて、どうする?

ポン酢にしたら、いいそうで……早速、始めましょう。

果汁たっぷり、最初レモン絞りでやってみたけど、手で十分。らくらく果汁が搾れます。

500のペットボトル一本出来上がり☺

こんなに皮が……どうする?
ママレードにする?
今回は、パス❕
思いきって、👋👋👋しました。
今夜は、自家製ポン酢で、お鍋にしょうかな?
(野菜が高いけど……)
朝から、☀晴れ、暖かくなりそうです。
朝イチの仕事は、ツタンカーメンの種まき。
my畑のツタンカーメンは、出来が悪くて、種取りができませんでした。
ツタンカーメンは、種も苗もお店で、見かけません。
昨シーズン、苗を差し上げたお友達も、種取りしてないようで、諦めてました。
そしたら、そのお友達が別のお友達に、苗を差し上げたらしく、その方が、きちんと種取りされてました。
良かった❗良かった❗
これで、ツタンカーメンが途切れずに、作ることが出来ます。
お友達のお友達に感謝です。
謝謝❗
昨夜、秋の夜長に、渋柿を剥きました。

軸の付いてるのは、二個一組で、振り分けで。

軸のないのは、竹串に刺して。
もうひとつ、カボスを沢山頂きました。

さて、どうする?

ポン酢にしたら、いいそうで……早速、始めましょう。

果汁たっぷり、最初レモン絞りでやってみたけど、手で十分。らくらく果汁が搾れます。

500のペットボトル一本出来上がり☺

こんなに皮が……どうする?
ママレードにする?
今回は、パス❕
思いきって、👋👋👋しました。
今夜は、自家製ポン酢で、お鍋にしょうかな?
(野菜が高いけど……)