4月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/16c057c3908727f3cbaaaf80ac50d38a.jpg?1617348193)
どうかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/70c46850a6e5482a346daa7e3c686735.jpg?1617348224)
紐を買って来なくてはね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/ffd399a2a87b565edabb88d29196271f.jpg?1617348473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/4cf063dad1122b18a757d7ffe2f9a840.jpg?1617348512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/551b09ffb66c740c4d69be294c5bc461.jpg?1617348540)
弟くんの、レッスンバック。
昨年の今頃は、マスクが売ってなくて、毎日せっせとマスクを縫ってましたね。
桜は満開。
小1になる弟くんは、昨日から、学童へ。
中2になるお姉ちゃんは、塾の春期講習にと、忙しそうです。
今年の春休みはちょっぴり寂しいですね。
昨年の今頃は、コロナで大騒ぎ。
毎日、我が家で孫あずかり。
お昼ごはん、おやつ作りと、慌ただし日々でした。
先週末、我が家で全員集合の夕食のとき
お姉ちゃんからのリクエスト
学校で使う体操服入れを作って欲しいと。
柄はバァバァにお任せですって。
但し、あんまり可愛いとか、派手なのは要らないと。
さっそく、生地を買ってきて、
ミシン遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/16c057c3908727f3cbaaaf80ac50d38a.jpg?1617348193)
どうかしら?
キルティングなので、裏はなし。
布端は全て、ジグザグミシンでほつれ止め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/70c46850a6e5482a346daa7e3c686735.jpg?1617348224)
紐を買って来なくてはね。
お姉ちゃんに写真をLINEで送りました。
🆗‼️ですって。
良かった。
弟くんの、色々袋を縫った残り布で、
こんなの出来ました。
生地の足りない分は、お姉ちゃんの残り布を足しました。(底の部分
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/ffd399a2a87b565edabb88d29196271f.jpg?1617348473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/4cf063dad1122b18a757d7ffe2f9a840.jpg?1617348512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/551b09ffb66c740c4d69be294c5bc461.jpg?1617348540)
弟くんの、レッスンバック。
プーさんに持ってもらいました。
昨年の今頃は、マスクが売ってなくて、毎日せっせとマスクを縫ってましたね。
マスクが縫えても、ゴムがなくて…
マスク生活は、まだまだ続きそうです。
マスク生活は、まだまだ続きそうです。