8月26日

鈴なりミニが2本と、曲がりキュウリが1本


どうやって収穫する?

子猫の額程度の狭いmy畑です。
垣根替わりの木に這わして育ててます。
また真夏のような猛暑が戻ってきました。
オリンピックが終わる頃までの、あの暑さを忘れてました。
連日の大雨で、畑の野菜も終わりです。
スーパーにお買い物に行ったら、野菜コーナーの値段にビックリ‼️
キュウリが、1本98円ですって。
それも、スリム(痩せすぎ)
その他の野菜も値上がりしてました。
安定しているのは、キノコ類。
だって、キノコは、工場で造られるんですものね、天候は関係無し。
今朝のmy畑のキュウリ様

鈴なりミニが2本と、曲がりキュウリが1本
貴重なキュウリです。
つい最近まで、採れ過ぎで困ってたのに
ね。
好調なのは、ゴーヤ
こぼれ種からのひとり生え。
青々としたグリーンカーテンに、ゴーヤが鈴なりです。
佃煮、チャンプルー、お嫁入り…
もうひとつ好調なのは、南瓜


どうやって収穫する?

子猫の額程度の狭いmy畑です。
垣根替わりの木に這わして育ててます。
大小色々、あちこちにぶら下がってます。枝と枝の中で、大きくなり、収穫の仕方を考え事なければね。
コロナ感染者が急増、緊急事態宣言発令中でも、家の中とmy畑は、マスク要らず🎵😍🎵