2月3日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/69814e7e969d2973992b149591cdb6ff.jpg?1643864705)
この寒さの中で、元気に走り回り、汗をかける幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/6761d93905ac4c2407a37450ab42d24f.jpg?1643864837)
いつまで経っても、難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c39ed3add3e43156f12daad98aae3ce7.jpg?1643865305)
(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/f666edf7245642f5706c5dc677199c51.jpg?1643865196)
(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/f5e409d7ce11f0e83d7704bacf6803f3.jpg?1643865226)
(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/eeb3425f36860211c574317e5a3ddc5e.jpg?1643865257)
随分スリムになってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/517187c481b53626abe2e0a6eecfe71c.jpg?1643865447)
冷凍室の片隅からでてきた「栗の渋皮煮」と、ブランデー漬けのレーズンとクコの実の2本焼きました。
今日は節分👹ですね。
朝イチは、テニススクールに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/69814e7e969d2973992b149591cdb6ff.jpg?1643864705)
この寒さの中で、元気に走り回り、汗をかける幸せ。
(テニスの上達はないけれど、継続は力なり)
どちらも、65歳の手習いで始めた、
もう一つ、継続は力なり(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/6761d93905ac4c2407a37450ab42d24f.jpg?1643864837)
いつまで経っても、難しい。
駒の進め方は、マスターしたけど、攻めかたがイマイチ。
図書券で借りてきました。
今なら藤井聡太くんですが、
羽生善治さんの入門書です。
入門書片手に、一人で駒を並べて、練習。みるみる強くなる?
(日)から干し始めた大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c39ed3add3e43156f12daad98aae3ce7.jpg?1643865305)
(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/f666edf7245642f5706c5dc677199c51.jpg?1643865196)
(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/f5e409d7ce11f0e83d7704bacf6803f3.jpg?1643865226)
(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/eeb3425f36860211c574317e5a3ddc5e.jpg?1643865257)
随分スリムになってきましたね。
と言うより、干からびてしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/5a56c7d458c8e35ad1a9e2077afd673d.jpg?1643865342)
そろそろ、入れてもいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/5a56c7d458c8e35ad1a9e2077afd673d.jpg?1643865342)
そろそろ、入れてもいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/517187c481b53626abe2e0a6eecfe71c.jpg?1643865447)
冷凍室の片隅からでてきた「栗の渋皮煮」と、ブランデー漬けのレーズンとクコの実の2本焼きました。
今夜の中国語教室のコーヒータイム用に。
あれもしたい、これもしたい…
あれもしたい、これもしたい…
まだまだ好奇心旺盛な毎日です。
年老いて、益々元気なり(笑)