3月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/9fadd55e9a29e56a1a30450a95d66734.jpg?1711370253)
毎年、春休みには、バアバアとドラえもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/9aa4b80d0a3ac33110578cb3ca0fa7ed.jpg?1711370488)
大人も一緒に楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/a2ef85cfbd713f021954abce57c20f4f.jpg?1711370635)
お決まりのコースのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/6de0e3013da72586324dfd17d3eeb404.jpg?1711370825)
小学生の頃は、プリキュアだったのに、大きくなりましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/a9d62b0d004bed325732e0a59f92aa00.jpg?1711370899)
舞台の上は、少々狭いけど、マーチングとても素晴らしかったです。
ホントに雨が続きますね。
今日は、テニスのレッスンは中止でした。
(多分、明日も中止でしょうね)
春休みには、ドラえもんの映画です。2024年は、「ドラえもんのび太の地球交響曲シンフォニー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/9fadd55e9a29e56a1a30450a95d66734.jpg?1711370253)
毎年、春休みには、バアバアとドラえもんです。
お姉ちゃんとは、確か「プリキュア」だったような。
勿論、毎年春休みの恒例でした。
ドラえもんは、人気がありますね。
それも、バアバアと孫たちの組み合わせがほとんどです。
あちこちから、バアバア、バアバアと聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/9aa4b80d0a3ac33110578cb3ca0fa7ed.jpg?1711370488)
大人も一緒に楽しめます。
映画を観た後は、ランチタイム。
McDonald'sのハッビーセット
、オマケもドラえもんでした。
その後は、ゲームセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/a2ef85cfbd713f021954abce57c20f4f.jpg?1711370635)
お決まりのコースのようです。
とっても楽しかったと喜んでくれました。
後何回(何年)、楽しめるかな?
バアバアとの春休みの一日でした。
一昨日の夕方からは、お姉ちゃんの学校の吹奏楽の演奏会。
一昨日の夕方からは、お姉ちゃんの学校の吹奏楽の演奏会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/6de0e3013da72586324dfd17d3eeb404.jpg?1711370825)
小学生の頃は、プリキュアだったのに、大きくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/a9d62b0d004bed325732e0a59f92aa00.jpg?1711370899)
舞台の上は、少々狭いけど、マーチングとても素晴らしかったです。
楽器の演奏だけでも大変なのに、ステップ(足運び)も、揃っていて見ごたえがありました。
第二部は、楽器の演奏をしながら、色々なパフォーマンスを楽しく見せてもらいました。
第三部は、聞き応えのある演奏の数々。
生の演奏は、迫力がありますね。
広い会場は、満員でした。
最後に卒業の三年生には、指揮の先生から、一人づつ薔薇🌹の花をプレゼントがありました。
素晴らしい演奏会に誘ってくれたお姉ちゃんに感謝です。