みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

雪?・・雨風

2009年12月18日 | ✿陶芸
『雨風』という言葉があるそうです。


021


そのまま、あめかぜと呼びます。


実は、『甘え辛え』が変化した駄洒落だとか。


022


意味は・・・

甘いのも辛いのもOK
お酒も好きだしケーキも好き、両刀使いのこと。
なんです。


024




近所の友達と、今日は、『鍋忘年会』です。



「今年は、豚しゃぶにしよう。」

「タレはね、そばつゆで食べるとあっさりして美味しいとよ。」

「ビール、用意しようや。」

「あ、お鮨もつまみたいよね。」

「忘れちゃいけんのは、デザートのケーキよ。ミルクループにしよう。」


・・こんこ♪


強烈な『雨風』の会話です。


テーブルの上は、華やかな『雨風』が、並ぶことでしょう。


私は、陶器教室のあと、参加します。


・・枯れ木残らず花が咲く♪


『雨風』の話しましたが
今日はこちらは、雪の予報です。


陶器)ほほほーい♪


画像は、手作りのクリスマスツリー。ランプです。


雪景色を、あしらえました。
グリーンの灯りを点します。



行ってきます。
今、制作中→「ト音記号のオーナメント」


 
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。