goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

未完であること

2014-07-14 12:59:00 | Weblog
谷川俊太郎さんが、書いておられる

『脳天気』コラムが、とっても深い。

http://www.tanikawashuntaro.com/archives/1553

谷川さんほどの詩人が、言葉やご自身を
ずっと問い続けておられる。

人生、どこまでいっても
これでよしは、ないのだなぁ、、

未完であることは、むしろカッコイイ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうは蝶々 | トップ | 海に抱えられて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (深呼吸)
2014-07-14 18:20:53
>まゆらさん

谷川さんの朗読会で、感じたことを思い出させてもらいました。
あの日、大切で、そうか、と感じたこと。

谷川さんは、よく雑誌などで、
どういう想いでその作品を書かれたのか?
と尋ねられるそうですが、

自分で書いたのすぐ忘れちゃうから
覚えていないないんだよ

という感じのことを
八十歳をすぎていらっしゃるとは思えない、
少年みたいな、お茶目な、
どこか飄々とした感じで
おっしゃっていました。

ほんとは忘れてなんかいらっしゃらないのではないかな?(お聞きして見ないとわからないですが、、。)
その時こう感じたのを思い出しました。

作品を、
あらたな言葉で説明するなんて、
できない
ということ

かな?と。

谷川さんの作品、大好きだった。
大切なものを、大切なままでいられそうです。

まゆらさん、ありがとう。
返信する
ありがとう!! (まゆら)
2014-07-14 23:30:57
>深呼吸さん
メール&コメントをありがとう!!
照れながら、めちゃ喜びながら
メールとか読んでいます。笑。
夜遅くなってしまったので
とりあえず、コメントのお返事☆

朗読会の雰囲気、空気感?を
想像して、ちょっとゾクッとしました。

いいなぁ~生(なま)・谷川さん!
なんだろう、、たぶん
その瞬間の真実、なのかも!?

常に「自分」というものは
動きつづけ変わりつづけてゆくから

覚えてはいても、説明しなおすものは
ピタッとこないのかも??

瞬間に書かれてあるものが、すべて
なのかも、、?わかんないや。笑。

深呼吸さんと谷川さんが会えたこと、
とても嬉しく思っています!

よし、われわれも会うぞ!笑。
いや、ほんとに楽しみだね(*^^*)

閉店ガラガラ。おやすみ。ぎゅ。
返信する
もしかして、 (釈康成)
2014-07-15 13:05:42
「言葉」は素晴らしいが、凶器にもなります。

何年か前に、「言葉」は、「包丁」よりも切れる、と聞いたことがありました。

自分も周囲の人と話をしたり、人の話を聞いていて、「いやなこと」を言われたときは、結構悩んでいました。

でも、最近は、言葉は「無力」だなぁ、と思いました。
返信する
こころ失わず (まゆら)
2014-07-15 15:03:59
>釈康成さん
自分が言われたら嫌な言葉は
人に言わない様にすること、、

想像力をはたらかせる事は
何より大切な事だと思います。

本当に傷ついた事のある人は
人を傷つけたくないと思うものです。

なんて!エラそうに言ってるけど

むずかしいね。喧嘩なんかしたら
ぜんぶ吹っ飛んじゃうけど。。

こころ失わずに生きること、
永遠のテーマですね、、
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事