京都には、1泊2日で出かけ
昼・夜・朝・昼と
弟のご法話を、お聴聞しました
少しだけ空いた時間に
京都市美術館へ
フェルメールを、観に行来ました
「フェルメールからのラブレター展」
フェルメールの絵画は、3枚来ていて
そのうち1枚は、修復後・世界初の公開でした。
その昔。上野美術館に
アジア初、フェルメールが1枚来たとき
ひとりで走っていったのを、思い出しました。
その時は、すごい人で
人と人の間から、背伸びをして
観ました
今回は、平日だったからか
人も少なくて、ゆったり鑑賞できました。
なにより
アー(→こども)
に、本物を観せてあげたくて
お、重い・・
と、思いながら(ダジャレ?)
かつぎあげて行きました。
本人、わぁわぁ言っていましたが
こころの奥に、何か残ったらいいなと思います
わたしは、きれいに、まとまっている絵より
枠をはみ出てしまう位のが
好きです。動かされる絵が。
そんな中で、フェルメールは
現実よりもリアルな感じが好きです。
フェルメールは、ラブレターを用いた
絵画をのこしていて
当時ヨーロッパで、オランダがいちばん識字率が高く
公式の手紙の他に、ラブレターを出すのが
流行っていたそうです。
手紙、、いいですね。
PCのキーボードに、触れながらも
手書き文字の、ぬくもりに
恋焦がれます。