実家で過ごす、最終日。
今朝は、母・弟夫婦・子供&私で
モーニングに行きました。
モーニングとは→
朝、飲み物を注文すると
食事がついて来るのです。


これは、岐阜や愛知などの喫茶店の
独特なサービスらしく
他県にはないと知って、
逆に驚きました。
茶碗蒸しとか、シチューがつく時も!笑。
アイス・オーレ500円でこのボリューム。
ご馳走様でした。。。
本日帰宅します

今朝は、母・弟夫婦・子供&私で
モーニングに行きました。
モーニングとは→
朝、飲み物を注文すると
食事がついて来るのです。



これは、岐阜や愛知などの喫茶店の
独特なサービスらしく

他県にはないと知って、
逆に驚きました。

茶碗蒸しとか、シチューがつく時も!笑。
アイス・オーレ500円でこのボリューム。
ご馳走様でした。。。
本日帰宅します

先日のお茶会の、お抹茶席で
いただいた干菓子。
お寺で生まれ育ち
いろんなお菓子を、目にする中で
初めて見たものだった。
「藤団子」愛知県の、きよめ餅総本家さんのもの。
なんとも、びっくり。
世界はまだ見ぬもので、溢れている。
ただいま帰郷&完全にスイッチオフ。
もうちょっと眠ろう。
いただいた干菓子。
お寺で生まれ育ち
いろんなお菓子を、目にする中で
初めて見たものだった。
「藤団子」愛知県の、きよめ餅総本家さんのもの。
なんとも、びっくり。
世界はまだ見ぬもので、溢れている。
ただいま帰郷&完全にスイッチオフ。
もうちょっと眠ろう。
今日はお寺で、若葉茶会がありました。

雨降りでしたが、新緑の美しさ増す
恵みの雨でした。
きりっとした、緊張感の中で
静寂を味わえた
住職による「供茶の儀」に始まって
裏千家抹茶・小笠原流煎茶の2席が
もうけられました。
写真は、うちの仏教婦人会の皆さんが
作って下さった「おしのぎ弁当」です。
めっちゃくちゃ美味しかったです。

わたしが、一生努力しても
この味にはできないだろうな・・・
という、上品で味の良い
心のこもったお弁当でした。
台所6名ほどの?少人数で
100人分以上の
お弁当を作って下さいました。
親鸞聖人750回大遠忌法要、
5日間の永代経に続き
ご尽力頂き、本当に頭の下がる思いでした。
さて。わたしはと言うと
煎茶席にて、着物でお運び。
第一席目で早々、
花柄の足袋カバーをしたまま出るわ
お菓子を転がすわで、撃沈・・・
もう恐いものはないわ!と
開き直って、一日つとめ終えたのでした。
芯まで、くたびれ果てたものの
今日集われた皆さんと一緒に
初夏のひと時を、感じられてよかったです。
明日は、京都経由で
久々の帰郷。
家でちょっと、ぼぉっとしたいなぁ。

追伸:お茶会の様子は、地元のケーブルテレビで
21日に放映されるそうです。


雨降りでしたが、新緑の美しさ増す

恵みの雨でした。
きりっとした、緊張感の中で
静寂を味わえた
住職による「供茶の儀」に始まって
裏千家抹茶・小笠原流煎茶の2席が
もうけられました。
写真は、うちの仏教婦人会の皆さんが
作って下さった「おしのぎ弁当」です。
めっちゃくちゃ美味しかったです。


わたしが、一生努力しても
この味にはできないだろうな・・・

という、上品で味の良い
心のこもったお弁当でした。
台所6名ほどの?少人数で
100人分以上の
お弁当を作って下さいました。

親鸞聖人750回大遠忌法要、
5日間の永代経に続き
ご尽力頂き、本当に頭の下がる思いでした。

さて。わたしはと言うと
煎茶席にて、着物でお運び。
第一席目で早々、
花柄の足袋カバーをしたまま出るわ
お菓子を転がすわで、撃沈・・・

もう恐いものはないわ!と

開き直って、一日つとめ終えたのでした。
芯まで、くたびれ果てたものの

今日集われた皆さんと一緒に
初夏のひと時を、感じられてよかったです。
明日は、京都経由で

久々の帰郷。

家でちょっと、ぼぉっとしたいなぁ。


追伸:お茶会の様子は、地元のケーブルテレビで
21日に放映されるそうです。


2つめのブログ。

今日、、もう昨日かな
お茶会の準備が、終わって
車で家に帰る途中。

「おっ!?」(心の声か、思わず声が出たか)
田んぼに、水が入った景色が
目に飛び込んで来た。
いつからだろう?
わたしが今日、気づいただけかな?
ひとり大喜びで(人が見たら何事かと、、笑)
車を寄せて止め、携帯でパチリ。
わたしは、たくさんの田んぼに囲まれて
生まれ育ったので
とにかく、田んぼが大好きで。
自分で田植えや、収穫をした事はないものの
学校の行き帰りも、遊びに行くときも
ちいさい頃からずっと
いつも隣にいてくれた、、存在です。
田んぼに水が入ると、夏を感じ
かえるが鳴く。
黄金色に揺れる、穂を眺め
短く刈りとられた田んぼで
凧あげをして走る。
なつかしい日々が、ぶわぁっと
頭を巡り、よみがえる。
もうあの頃に戻る事のない寂しさと
今でも、心に焼きついている喜び。


今日、、もう昨日かな
お茶会の準備が、終わって
車で家に帰る途中。


「おっ!?」(心の声か、思わず声が出たか)

田んぼに、水が入った景色が
目に飛び込んで来た。

いつからだろう?
わたしが今日、気づいただけかな?
ひとり大喜びで(人が見たら何事かと、、笑)
車を寄せて止め、携帯でパチリ。

わたしは、たくさんの田んぼに囲まれて
生まれ育ったので

とにかく、田んぼが大好きで。
自分で田植えや、収穫をした事はないものの
学校の行き帰りも、遊びに行くときも

ちいさい頃からずっと
いつも隣にいてくれた、、存在です。
田んぼに水が入ると、夏を感じ

かえるが鳴く。
黄金色に揺れる、穂を眺め
短く刈りとられた田んぼで
凧あげをして走る。
なつかしい日々が、ぶわぁっと
頭を巡り、よみがえる。

もうあの頃に戻る事のない寂しさと
今でも、心に焼きついている喜び。
先日のこと。
「お豆さんあげよう」と言われ
うちの2歳半児は
初めて畑で、野菜を収穫。
不思議そうに見ていたので
「野菜はこうやってできるんよ」
と、伝えるわたし。
こどもは、見よう見まねで
ぶちっ、と力強く豆をちぎり
夢中になって、いっぱい収穫しました。
いただいた豆は、家に帰って
すぐに塩茹で→食卓へ。
「今日とったお豆さんだよ」と言うと
あまり野菜を食べない子が
中身の、小さな豆を出しては(笑)
「美味しいね」と食べました。

いつも、食卓に並んで
何気なく口にする食材達。
作られた人や、作られ方を知り
自分も、収穫に携わったりすると
ものの見方が、180度変わる。
ひとつのものを、目にして
たくさんの事を想像できたら。
そして
たくさんのものから
「ひとつ」を想像、知ることができたら。
両者は、同じ事かも。
ゆたかな人になりたいなぁ~。
「お豆さんあげよう」と言われ

うちの2歳半児は
初めて畑で、野菜を収穫。

不思議そうに見ていたので
「野菜はこうやってできるんよ」
と、伝えるわたし。
こどもは、見よう見まねで
ぶちっ、と力強く豆をちぎり
夢中になって、いっぱい収穫しました。

いただいた豆は、家に帰って
すぐに塩茹で→食卓へ。
「今日とったお豆さんだよ」と言うと
あまり野菜を食べない子が
中身の、小さな豆を出しては(笑)
「美味しいね」と食べました。


いつも、食卓に並んで
何気なく口にする食材達。

作られた人や、作られ方を知り
自分も、収穫に携わったりすると
ものの見方が、180度変わる。

ひとつのものを、目にして
たくさんの事を想像できたら。
そして
たくさんのものから
「ひとつ」を想像、知ることができたら。
両者は、同じ事かも。
ゆたかな人になりたいなぁ~。


更新ならぬ、深夜の行進。
夜9時すぎに寝て、
変な時間に目覚めたから
馬鹿なこと書いていますが、
久しぶりのブログ。。

健全に、心身を病みながら
ぎりぎりのところで、予定をこなし
今日に至ります。
あ、最近。こどもが眠ってから
梅酒をちょこっと、飲んだりします
ふふ。
きょうは飲んでないけどね!
読みかけの本に、手を伸ばしたり
やっぱり、旅人なんぞいいものだな、
出かけるとしたら、どこに行ってみたいか・・・
なんて、頭の中で
遠いところに、飛んでみたり
飛ぶのは、自由ですね。風の人です。
さて、明日はいかに生きようか。
・・・というか、もう今日かな
こんな私は、どこにいる?

夜9時すぎに寝て、
変な時間に目覚めたから

馬鹿なこと書いていますが、
久しぶりのブログ。。


健全に、心身を病みながら
ぎりぎりのところで、予定をこなし

今日に至ります。
あ、最近。こどもが眠ってから
梅酒をちょこっと、飲んだりします


きょうは飲んでないけどね!
読みかけの本に、手を伸ばしたり
やっぱり、旅人なんぞいいものだな、

出かけるとしたら、どこに行ってみたいか・・・
なんて、頭の中で
遠いところに、飛んでみたり

飛ぶのは、自由ですね。風の人です。
さて、明日はいかに生きようか。
・・・というか、もう今日かな

こんな私は、どこにいる?