子どもの喜ぶ事をさせてやりたいと、
今日は郡上にある
『サンプルビレッジいわさき』
さんで、
食品サンプル体験を
して来ました❗️😊
かき氷を作る図↓
天ぷらも作りました。
えび、ピーマン、
かぼちゃを選んで
順番に
衣を作っては
からめていきました。
できあがりー☆
すごい!美味しそう。
レタスも作りました↓
いちごのかき氷↓
それから板取にある
名もなき池
通称、モネの池へ。
その後は
日龍峯寺に向かいました。
春の山に
気持ちも明るくなります。
私が見たかった
多宝塔。
鎌倉殿でおなじみ、
北条政子さんゆかりの
鎌倉時代に建立された
塔です。国の重要文化財。
鎌倉時代、
親鸞聖人の時代☺️🙏✨
そう思うだけで
胸がいっぱいになります。
北条政子さんも
この塔をご覧になられて
いたんだなぁ…
と、当時に
思いを馳せながら。
旅から帰宅すると、
実家のお寺の桜も
満開になっていました。
ただいま\(^-^)/
絶景です。
もしかして
初めて来たかも?
自然のなか
心が落ち着きます。
コロナ禍、ほとんど
ひとり部屋で過ごす母。
あちこち体も痛いらしく
しんどそうにしている。
病院に行くよう
言うんだけれど、
手術とか入院になると
困るとか何とか😓
温泉に行こうか、
と母が言う。
春休みだし行こうか。
大阪から帰ってすぐ
翌朝、荷造りを
パパッと済ませて
母と子どもを連れて
温泉に来ています。
ふたりの
嬉しそうなこと😅
はしゃぎ過ぎやろ…笑
子どもが
「夏休みはどこ行こうね?」
「今度は10泊しようか!」
いま来たばっかりやし
10泊も行けるかいな😆💦
チェックイン前
高山の古い町並みへ
昔の建物は
なんとも風情があります。
水車のからくり人形も
喜ぶ2人を
後ろから写メ。
温泉は大好きで♨️
おやすみの度に
恒例となっています。
釈先生の練心庵にて
子どもと落語を
聞かせて頂きました😊
5名の落語家さんが
お話してくださって
同じ落語でも、
演じられる方によって
個性もまったく異なり
不思議な気持ちに✨
月亭方正さん、
すごかったです。
至近距離で、ど迫力。
なんだろう…
長い芸歴であること
存じ上げていますが。
落語となると、
また普通のお笑いと
ちょっと違う所が
あると思いますが
センスと言えば
それまでなんですが。
センスを裏付けする
学びの香りも漂って、
頭が下がりました。
最初から最後まで
笑いっぱなしで、
おもしろすぎて
涙が出そうでした。
ほんとうに久しぶりに
お目にかかる事が出来た
釈先生、井上先生と
記念撮影・・☆
子どもは
大きくなったね、
覚えてる?
またおいでね、
と、
あたたかいお言葉を
かけていただき。
これまた感動😢
いつも思うんですが
すごい先生で
おられながら、
親しみやすく
接して下さって
実るほど
頭を垂れる稲穂かな
ですねm(_ _)m
私もやわらかく
頭を垂れる稲穂に
なれたらいいなぁ…
共感。
人が集い、
ご一緒に感じる時間
やっぱりいいなぁ…
と、思いました😊
ちなみに、
落語のルーツは
お説教、お坊さんの
ご法話です✨
とても良い刺激を
いただきましたm(_ _)m
大阪駅から
阪急に乗り換えます。
母方のおばあちゃんが
宝塚に住んでいたので、
めちゃくちゃ懐かしい!
おばあちゃんに
会いたくなるなぁ☺️
(母の兄や、いとこは
まだ宝塚に住んでます)
子どもの頃、関西に
よく来ていました。
チョコレートみたいな
赤茶色の電車。
子どもは、
大阪の都会っぷりに
ビビッています😅
たまには、都会にも
連れて出なければ(笑)
自粛期間が
長かったからなぁ。
いま、
オールスター
感謝祭で高橋一生さんが
アーチェリーをして
1000点かな、
すごい結果で!
お弁当50人分GET☆
子どもがメチャ
喜んでいます☺️✨
親子で
カッコ良いね〜と。
そう言えば、この頃
一生さんみたいに
髪を長くしたいと
子どもが言うんです。
が、、
冬でも汗だくで
学校で友達から
「お風呂入ったの?」
と、言われる程なので
夏、
大変なことになる😅
ちょっと待たれよ、、
と思っています(笑)
午前中、ご門徒さん宅に
お参りに行って
帰宅して、スーパーへ
お昼ご飯をして食べて
ねむくてねむくて😴
ずっと寝ていました。
令和3年度の疲れが
いっきに来たかな(笑)
雨の日は眠い💤
雨音を聞きながら
ぼぉっとしています。
春休み、
明日は子どもと
釈徹宗先生の私塾へ
月亭方正さんの落語を
聞きに行って来ます!
お昼の席です☆
子どもは、釈先生には
お会いした事があり。
方正さんの事は
ガキ使などで見て
知っている様です。
私は、釈先生に
とても久しぶりに
お目にかかります。
元気に再会できる事
嬉しく思います。
電車で往復、
日帰りのプチ旅行。
お好み焼きか
たこ焼きでも
食べたいなー✨
時間に間に合うよう
早朝に出発します😊
また感想など
レポできたらしますね!
この前
イタリアンのお店で、
カリフラワーのスープ
が出て来たんですが
子どもが
「カリフラワーて何?」
と、わからなくて😅
ブロッコリーは
食卓にも並べますが
カリフラワーあんまり
買ったことなかったなぁ
と、本日購入。
これがカリフラワーだよ
と、見せたところです😊💦
きょうは小学校の
修了式があり、
私は委員なので
子どもたちの
見守り下校をしました。
帰り道、気づくと
小さい子が、ずっと
泣いていました。
「どうしたん?
なんで泣いとるん?」
私が尋ねると、
側に寄り添って
なぐさめている
お姉ちゃん達が
言いました。
「大好きな先生が
いなくなるからって」
どうやら
1年生の男の子は
大好きだった
担任の先生との
別れがつらくて
泣いているらしいんです。
そして、ずっと
泣きやみませんでした。
見ていると、こちらまで
もらい泣きしそうに
なりましたが
「悲しくなるくらい、
大好きな先生と出あえて
良かったやん…」
と、声をかけました。
それでも涙は
止まることなく、
男の子は泣きながら
歩き続けていました。
* * * * *
朝、子どもに
ちゃんと担任の先生に
お礼を伝えなさいと
送り出しました。
1年間、頑張れたのは
自分の手柄じゃないよと、
支えて下さり
導いて下さる
先生が
おられたからでしょうと。
情熱とユーモア
厳しさと優しさ
力強く、子どもを
お育ていただきました。
子どもは執行委員でも
先生にご指導いただき、
意欲に満ち溢れた
1年を過ごしましたm(_ _)m
帰宅した子どもと
通知表を持って、
実家のお仏壇前へ。
今度は阿弥陀様にお礼、
手を合わせ
重誓偈のお経を
ふたりで読みました。
お陰様で1年間
過ごさせていただきました。
ありがとうございました🙏
そこへ
おばあちゃんも
慌てて走って来て、
手を合わせていました。
「今度はおばあちゃんに
ありがとうを」
感謝の念は尽きません。
それから、子どもが
1年生の時に
担任をして下さった
先生がご退職されることを
聞いて、
とても寂しい気持ちに。
当時、母子ともに
ほんとうに大変で。
ほんとうに温かく
支えていただきました。
子どもが
体調を崩した時には
クラス全員の子からの
メッセージを持って
自宅まで
お見舞いに
来てくださいました。
テレビ放送で
子どもは
おむすびころりんを
元気いっぱいに
演じて踊らせて
いただいたり…。
懐かしい思い出です。
先生方とのご縁に、
心から感謝致します😭
これからも
よろしくお願い致します。
こんな時間に
食べたらあかんやつデス
フタの裏を見てね!
と書いてあるので
見てみると…
『笑吉』
やっぱりこういう😅
似合いすぎる、、
わらきち、
しょうきち?
て、私の属する宗派では
占いや、まじないは
しないんですけど😓