なんか、今頃になって雪が降ってます。
もう春じゃないの?
今日は演劇練習の日。
今日からVanちゃんとしんさんが練習に復活!
いつもより少し人数が多い中、エチュード中心の練習をしました。
難し目の練習をしたけど、久しぶりに来た人もブランクを感じさせない、なかなかの出来だった(*^_^*)
この調子で沢山の劇団員が来れるといいんだけど。
今日発売(正式には明日)のオレスカバンドのシングル「忘れもの/チャック」(両A面シングル)を買う。
「忘れもの」の方は、もう発売前にPVを見ていたのだけど、オープニングのギターとドラムがカッコイイ。オレスカバンドの曲の中では一番(音が)ロックっぽい曲。
「チャック」の方も英詞のストレートなスカコア。
カッコイイ。
3月、オレスカバンドはGO!GO!7188などと一緒にアメリカ・ツアーに行くらしい。
帰国後の一発目のライブが新潟のライブなので、楽しみ(*^_^*)
今日のBGMは小島麻由美の5曲入りシングル「KOJIMA MAYUMI'S PAPERBACK demo e.p」。
小島麻由美は、昭和歌謡的な歌いまわしに、スキャットが印象的なポップ・シンガー。
このシングルはデビュー・アルバム前のデモ音源を収録。彼女の絵や詩が入ってるアート・ブックと一緒に売ってた。
完全にコレクターズ・アイテムだけど、これはこれで味があって◎。
もう春じゃないの?
今日は演劇練習の日。
今日からVanちゃんとしんさんが練習に復活!
いつもより少し人数が多い中、エチュード中心の練習をしました。
難し目の練習をしたけど、久しぶりに来た人もブランクを感じさせない、なかなかの出来だった(*^_^*)
この調子で沢山の劇団員が来れるといいんだけど。
今日発売(正式には明日)のオレスカバンドのシングル「忘れもの/チャック」(両A面シングル)を買う。
「忘れもの」の方は、もう発売前にPVを見ていたのだけど、オープニングのギターとドラムがカッコイイ。オレスカバンドの曲の中では一番(音が)ロックっぽい曲。
「チャック」の方も英詞のストレートなスカコア。
カッコイイ。
3月、オレスカバンドはGO!GO!7188などと一緒にアメリカ・ツアーに行くらしい。
帰国後の一発目のライブが新潟のライブなので、楽しみ(*^_^*)
今日のBGMは小島麻由美の5曲入りシングル「KOJIMA MAYUMI'S PAPERBACK demo e.p」。
小島麻由美は、昭和歌謡的な歌いまわしに、スキャットが印象的なポップ・シンガー。
このシングルはデビュー・アルバム前のデモ音源を収録。彼女の絵や詩が入ってるアート・ブックと一緒に売ってた。
完全にコレクターズ・アイテムだけど、これはこれで味があって◎。