Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

最近見た映画の感想。その5。~7月8日の日記。

2008-07-08 23:20:39 | 日記
今日は演劇練習の日。
本番まで二週間を切った。
残り少ない練習日を集中して行こう!

映画「僕の彼女はサイボーグ」も見ました。
韓国のクァク・ジェヨン監督(「猟奇的な彼女」など監督)が日本で撮った映画だけど、話としてはかなりメチャクチャな感じになっている。
有り得ないシーンや、つじつまが合わない所は多いし、タイム・パラドックスに関しても何もフォローがない。
しかし、下らない映画と言ってしまうには惜しい、魅力的な所もある映画だ。
まずなんといっても、綾瀬はるかがとても魅力的に描かれている。監督も綾瀬を可愛く撮る事に、かなり力を入れてるはずだ。
また、その要求に綾瀬もよく応えている。
ちょっとメチャクチャだけど、本筋とはあまり関係無いエピソードにも光るものがありました。

今日のBGMは、スネオヘアーのアルバム「カナシミ」(05年)。
多彩なゲストが参加しての、ポップでロックな4枚目。


最近見た映画の感想。その4。~7月7日の日記。

2008-07-08 00:03:27 | 日記
最近、中ノ森バンド、少年カミカゼと、立て続けにバンド解散を発表しましたね。
ハイ・アンド・マイティー・カラーもマーキーが抜けるし、無くなるバンド、変わるバンドが出るのは仕方ない事だけど、やはり寂しいものです。

映画「ラスベガスをぶっつぶせ」も見ました。
マサチューセッツ工科大学の生徒が、理論でラスベガスのポーカー・ゲームに勝ち続ける話だけど、実話を元に(多分)かなり大胆にアレンジしてドラマ性・エンターテイメント性を高めている。
この題材にしては上手く盛り上げてるけど、わりと普通の映画な感じ。
エンターテイメントに何か別のプラス・アルファの要素を付け加えて行けば、もっと他とは違う物になったかも。
悪くないけど、特別良くもないので(あくまで個人的感想)、印象に残りづらい作品かも。

今日のBGMは、MEGのニュー・アルバム「STEP」(08年)。
疲れ知らずの中田ヤスタカ・プロデュース作品。
前作より聞き易くなったけどMEGなら、ここまでガーリーにしなくてもいいんじゃないか?
まあ、MEG自身が作詞だからしょうがないけど。