11月20日 4:30~
青物は昨日釣ったからもういいや・・・・・って事でちょっと波が上がりそうなんで超久々にサーフへ行って来ました。
ここ数年、サーフの釣り人口が増えてあまり行かなくなっちゃったんですよ
でも条件良さげだし、久しぶりに行ってみました。
・・・・ってオイ 波ねぇ~じゃん
やっぱりいつもの突堤に行った方が良かったかな?。。。。
先行者一名。
彼を追い越して一気に離岸流へ直進
暗闇の中、穏やかな海に向かってミノーを打ち込んで数投目・・・・「ココッ!」
っん?・・・「バシャバシャ!」
あ、チビがエラ洗いしてる・・・っと思ったら一気にドラグが滑り出てちょっと焦ったけど
意外にデカいのか・・・・・なんだ、やっぱり小さいじゃん
51cmのよく釣れるサイズ&よくバラすサイズです。
今回はバレませんでしたけど、ズリ上げた瞬間にやっぱりすぐ外れました
この辺は紙一重だね。
その後は時々小さいアタリらしきものもあるんだけどヒットせず、魚が小さいのかな?
シーバスじゃないような気もするけど・・・・。
人もドンドン増えてきて、空も明るくなった頃・・・・「コンッ!」
おっ、なんか掛かった・・・・サワラか?
エラ洗いしなかったから青物かと思ったら一応シーバスでした
38cmだけどね
もうそろそろシーバスも期待薄なんで最後にジグを広範囲に乱れ打ち
青物とかフラットとか掛からんかな~なんて淡い期待をしてみたもののかすりもせず、早めに撤収いたしました。
小さいけど、釣れたしまあいいか
新鮮なお魚が頂けることに感謝