8月16日 早朝
お盆休みも今日で終わりです。。。。
雨は降らない予報なんで、最終日くらい釣りに行ってみようか
って事でいつもの堤防へ行って来ました
雨も降ったしシーバスも面白いかな・・・・と思ったけど、降りすぎで濁りが酷かったら意味ないんでベイトタックル一本担いでハードロックスタイルで突撃
早速ポイントに着いて数投するも、な~んにも当たらない。。。。
2箇所目、数投すると・・・ん?
砂と岩礁の境目って感じの違和感でしたが、半信半疑の合わせに・・・キタ
底からゴリ巻して上がってきたのは・・・・・
25cmオーバーのカサゴでした
まあ、これはこれで嬉しいんだけどね
この後しばらくアタリも無く、明るくなってきた頃に小さなアタリが頻発。
明らかにサイズが小さいやつのアタリですね。。。。。
そんな中、ちょっと遠目にキャストしてみたら着底と同時に明確なアタリが!・・・・・
一気に巻き上げ・・・ん?・・・・なんか・・・・・変じゃね?
良型カマボコ君でした
もう明るくなって終わった感じなんで川側を覗いてみましたがやっぱり激濁り。。。。。
それでも一応トライしてみたけど、本日一つ学んだ事があります。
ベイトでミノーは無理だね
ちょっとだけバイブでネチネチしてみましたが、これがベイトの限界。。。。。。
まだ5時すぎでしたが撤収。
帰って、色々と済ませて、90分程スロージョギングで汗をかき・・・・・
妻がいないので子ども達とピザハットのLサイズを二枚喰らいました
ちょっと余ったけどね
もちろんこっちもね
は~、明日から仕事か、面倒くせな~