フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

週末~♪

2019年06月10日 | 釣り

先週の平日、なにやらサーフが熱いらしいと思って出向いてみたけど、全然反応がない。。。。

 

 

遠くで何だかもじってたんでジグで誘ってみたら・・・・

 

 

 

 

20cm強のアジでした。

 

 

こいつ1匹じゃどうしょうもないと思いリリースしたのですが、その後5尾連発

 

 

最初にリリースしたばっかりに全部リリースでした

 

 

週末の日曜日は、エイにバイブを二個持っていかれ撃沈

 

 

なかなか上手くいきませんわ。。。。

 

 

先週に釣ったシーバスは、刺身に兜焼きに味噌漬け、そして・・・・

 

 

 

 

揚げても旨いよね

 

 

フラット諦めてキス釣りかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

2019年06月09日 | 映画鑑賞

監督  マイケル・ドハティ

 

 

 

神話の時代に生息していた怪獣のモスラ、ラドン、キングギドラが復活する。

彼らとゴジラとの戦いを食い止め世界の破滅を防ごうと、生物学者の芹沢(渡辺謙)やヴィヴィアン(サリー・ホーキンス)、考古人類学者のアイリーン(チャン・ツィイー)らが所属する、未確認生物特務機関モナークが動き出す。




髑髏島がこんなところに繋がってくるとは思いもしませんでした



あのエンドロール後の映像に思わず突っ込んでしまったのは私だけではないはず。



そしてゴジラの続編、なんだか突っ込みどころは満載でしたが、モンスター?達の映像は圧巻



キングギドラめっちゃかっこええ



モスラとラドンも良かったね。



ゴジラはちょっと不細工だったけど。。。。



そして気になってたコングコングですが、やっぱ次回作あるんだね

 

 

次はゴジラVSキングコングでいいのかな?

 

 

でもあの二人(2匹?)は闘う意義はあるのか?

 

 

小栗旬さんの出演も決まってるみたいですね。

 

 

どうなるのか不安要素しかないような気がするけど、楽しみに待ってみますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定:2019・6月

2019年06月05日 | 身体測定・ヘルス

今月の身体測定です。

 

 

体重:62.00kg

体脂肪:16.5%

内臓脂肪:Lv7.5

筋肉量:49.65kg

体内年齢:26歳

 

 

本日、フジロックのチケット配送確認のメールが届きました。

 

 

なんかテンション上がるよね

 

 

そう言えば、あまり邦楽を挙げてない事に気付きました

 

 

私はけして「邦楽許さないマン」ではありませんよ。

 

 

フジの記事を見ても結構邦楽も回ってます。

 

 

なので今回は、ちょっと気になる邦楽を挙げてみました。

 

 

動画投稿サイトで頑張っていた「歌い手」と呼ばれる方でしょうか。

 

 

結構面白いです

 

 

 

 

ずっと真夜中でいいのに。『眩しいDNAだけ』MV

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え? 上の画像はなんだって?

 

 

おめでたいじゃないですか

 

 

個人的に山ちゃん好きなんですよ

 

 

彼、天才じゃないですか?

 

 

友達になれるかどうかは微妙ですが お目出度いとは思いますよ

 

 

末永くお幸せに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王とサーカス

2019年06月03日 | 読書

米澤穂信 著

 

 

 

国内篇2001年、新聞社を辞めたばかりの太刀洗万智は、編集者から海外旅行特集の協力を頼まれ、事前調査のためネパールに向かう。

現地で知り合った少年にガイドを頼み、穏やかな時間を送ろうとしていた太刀洗だったが、王宮では国王をはじめとする王族殺害事件が勃発。

太刀洗は早速取材を開始したが、そんな彼女を嘲笑うかのように、彼女の前にはひとつの死体が転がり……。

『さよなら妖精』の出来事から十年のときを経て、太刀洗万智は異邦でふたたび大事件に遭遇する。




前作があったとは・・・・



不覚ではありましたが、あまり前作感はなく、ここから入っても違和感は全くありませんでした。



前半のストーリーの流れが長くて、ここからの展開が読めませんでしたが、後半怒濤に動いていくんでバランスの悪さにちょっと引いたかな



でもミステリ的謎解き要素もあったりでこれはこれで舌を巻く筆力、流石だと感じました。



異国ネパールの首都カトマンズでの生活風景なんかもリアリティがあり、個人的に訪れてみたいとも思いました。



面白かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和初フィッシュ!

2019年06月02日 | 釣り

6月2日  3:50~

 

 

 

ホームだった堤防はもう入れないし、色んなポイントを偵察しておりました。

 

 

そんな中、今はこの辺かな?ってポイントに入ってみました。

 

 

先日の夕方に、小型だけど釣れてる人が居たので、いることはいるみたい

 

 

とりあえず暗いうちはミノーで攻めてたけど、この時期明るくなるのが早いんだよね

 

 

ライトなしでルアー交換ができる位に明るくなり始めた頃、グロー系のバイブにチェンジ。

 

 

かなりゆっくり目に引いてたら・・・・あれ、巻けない?

 

 

・・・・おっとヒット

 

 

なかなかエラ洗いしないから半信半疑だったけど遅れてエラ洗いでシーバス確定

 

 

いつもはテトラの上でのやり取りだけど、今日はとても足場の良いポイント。

 

 

これは楽ちん

 

 

なんとか浮かせたところで後ろの親子で釣りをしていたオジサンが「タモ入れやりましょうか?」

 

 

こういうときお願いしたくなる気持ちになるけど、自分で入れてこそと思う自分は「いや、大丈夫です」と断り、タモ入れ成功

 

 

ちょっともたついてみっともなかったけどね

 

 

 

 

今度こそ本当の令和初シーバス

 

 

なんか久々に魚釣った気がする。。。。。。

 

 

 

その後、全くアタリもないし、回りでも釣れてないので、5時に撤収。

 

 

エソは沢山釣れてたみたいでしたが・・・・・。

 

 

 

 

 

腹パンの67cm、グッドコンディション

 

 

この腹パンの中には・・・・(グロ画像注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15cmオーバーの鰯が2尾入ってました

 

 

これで心置きなくキス釣りできるな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする