映画もこのところ、あまり観たいと思う作品がないんですよ。
引っ越してきてから何を観たかな。
◆パリより愛をこめて
◆運命のボタン
◆プレシャス
◆タイタンの戦い(2D版)
◆オーケストラ!
◆第9地区
◆やさしい嘘と贈り物
◆マイレージ、マイライフ
そして、最近観た映画は目黒シネマで2本立て。料金は1300円(200円の割引券使用)。
500日のサマー と パイレーツ・ロック

『500日のサマー』は恋愛映画のようで、そうではない。
男女の行き違う思いが描かれていて、草食系男子のトムに同情してしまいます。サマーはキュートで誰もが惹かれる魅力的な女の子だけど、「この人は私が求める男性じゃない」と見切った後の冷たさは女性なら誰でも思い当たるものがあって、トムがいいヤツなだけにつらいものがあります。
でも、最後にトムが新しく知り合う女性の名はオータム。夏の次は秋かよ!
『パイレーツ・ロック』の舞台は1966年の英国。
領海外に停泊した船から、24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局と政府との攻防を中心に、船に乗っているDJたちの日常を当時のヒット曲とともに描いています。
この時代のBBCはロックの放送を1日45分間に制限していたのだそうです。
映画の中の曲は、今でいうロックとはちょっと違うかな。ポップミュージックと言った方が当たってます。
映画の中にも出てくる、Dusty SpringfieldのYou Don't Have To Say You Love Meですが、ロックではないですよね。
でも好きな曲です。久しぶりに聴きました。
映画は2カ月で10作品か。なんだ結構みてるなぁ。
引っ越してきてから何を観たかな。
◆パリより愛をこめて
◆運命のボタン
◆プレシャス
◆タイタンの戦い(2D版)
◆オーケストラ!
◆第9地区
◆やさしい嘘と贈り物
◆マイレージ、マイライフ
そして、最近観た映画は目黒シネマで2本立て。料金は1300円(200円の割引券使用)。
500日のサマー と パイレーツ・ロック


『500日のサマー』は恋愛映画のようで、そうではない。
男女の行き違う思いが描かれていて、草食系男子のトムに同情してしまいます。サマーはキュートで誰もが惹かれる魅力的な女の子だけど、「この人は私が求める男性じゃない」と見切った後の冷たさは女性なら誰でも思い当たるものがあって、トムがいいヤツなだけにつらいものがあります。
でも、最後にトムが新しく知り合う女性の名はオータム。夏の次は秋かよ!
『パイレーツ・ロック』の舞台は1966年の英国。
領海外に停泊した船から、24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局と政府との攻防を中心に、船に乗っているDJたちの日常を当時のヒット曲とともに描いています。
この時代のBBCはロックの放送を1日45分間に制限していたのだそうです。
映画の中の曲は、今でいうロックとはちょっと違うかな。ポップミュージックと言った方が当たってます。
映画の中にも出てくる、Dusty SpringfieldのYou Don't Have To Say You Love Meですが、ロックではないですよね。
でも好きな曲です。久しぶりに聴きました。
映画は2カ月で10作品か。なんだ結構みてるなぁ。