物忘れ防止のためのメモ

物忘れの激しい猫のための備忘録

甲斐あちこち

2022-04-21 | 行った所

桃源郷笛吹市は古代の甲斐の中心だったらしい。

国分寺跡は、広い敷地の向こうに桃畑。花桃ではなく果樹の桃は花が少ないようだが、華やかで可愛い。ひな祭りは桃の節句とはよく言ったものだ。


 *国分寺の塔の心礎

 


 *国衙跡は住宅地の一隅に碑があっただけだった。

甲斐一宮も笛吹市だ。甲斐一宮は浅間神社、祭神はコノハナサクヤヒメだそうだ。浅間はせんげんではなくあさまと読む。
 *甲斐一宮浅間神社
 *拝殿

 

 笛吹川 広い河川敷だ。

甲州は意外に洪水の多い土地だったらしい。釜無川と笛吹川が合流し富士川となって太平洋にそそぐ。富士川は急流だ、その急流を水運に利用していたという。

山梨県立博物館は、床下を展示履利用していたり、ビジュアルがよく工夫された博物館だと思う。武田信玄のことばかりかと思っていたらそこは違った。交通・運輸関係も面白かった。ただ、展示全部写真撮影禁止ってケチすぎないか

 

 甲府城は戦国の武田の居城ではなく、徳川の城だ。

 富士山が見えた

 本丸跡に何故かオベリスク。何やら明治の元勲たちの名前がある碑文があった

コメント