昨日、今日と
スポーツ界に二つの衝撃。
◆大阪なおみ選手とサーシャコーチの契約解消
全豪の優勝がまだ記憶に新しい中、
世界ランキング1位に登り詰めた今、
コーチとの契約解消を決意したのには
私達からは計り知れない理由があったものと思います。
雰囲気だけ見ると、
大阪選手がコーチに甘えきっていた部分もありますので、
この決断は新しい大阪なおみスタイルを
確立するには、良い選択だったと思います。
さらには、コーチもトレーナーも
あのセリーナの専属であったことを考えると、
セリーナの息のかかったメンバーではない
チームを結成して欲しいという
個人的な願いもあります。
新しいコーチはいったい誰だ??!!
◆池江璃花子選手、白血病
子ども達二人が水泳をやっていることもあり、
このニュースは我が家ではかなり身近な問題。
池江璃花子選手の通う高校もすぐそばですし、
子ども達のクラブチームには、
池江璃花子選手の高校の後輩もいて、
高校での池江璃花子選手の話もよく耳にしてました。
1月の三菱養和スプリント大会の、
池江選手の100バタフライの
優勝タイムを見た娘が、
「100バタフライ1分台、
って池江さん遅くない?
4秒もベスト落ちなんておかしいよ!」
と、話していたことを思い出しました。
合宿で疲れてたし、
プールもタイム出ないプールだから....
と話しましたが、
あの時から身体に異変が起きていたのですね。
アスリートである前に
一人の女子高生。
身体が第一!
まずは治療に専念して、
また素晴らしい泳ぎが見られる時を
静かに待ってます。