中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

宮中茶会

2019年02月26日 22時02分29秒 | アラフィフ

天皇陛下 即位30年を祝う 宮中茶会

各界で活躍された著名人、

日本の歴史に関わる事項に関連された方々、

誰もが招かれたことに頷ける面々。

 

スポーツ界からも馴染みの顔が揃いました。

 

両陛下はスポーツにも関心が高く、

それぞれにおかけになった言葉からも

アスリート、元アスリートの現状にも

大変お詳しいことがよくわかりました。

 

お開きの時間がきて、宮中の方から

お時間ですので...と、何度も即されても

一人でも多くの方とお話ししようとする両陛下だったようです。

いつも穏やかに、優しい口調でお声をかける両陛下。

 

招かれた方々が、うらやましいです。

 

うちの兄は数十年前、

勤務先の工事に陛下が見学にこられた際、

工場内の装置の説明を担当しました。

 

陛下と二人で会話ができたようで、

その時の写真を大事にしています。

うらやましいのと同時に、

社内の大勢の社員の中で

兄が選ばれたことは、家族として少し誇りに思います。

 

どんな話をしたのか、今度兄に詳しく聞いて見ようと思います。

 

いよいよ平成も残り数ヶ月.....

 

 

 


「遊び場 道路」

2019年02月26日 21時08分13秒 | アラフィフ

大田区某所の路地裏。

「看板」のような物が視界に入り、近づくと「遊び場 道路」の標識?

アラフィフには懐かしい響きです。

車も今ほど走っていなくて、家の前の道路にロープ張って、黄色の下地にひらがなで赤文字「あそびばどうろ」で車輌規制して遊んでました。

 

昭和って、良い時代だったなぁ