★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

「カンパンカーニバル!」

2015-02-27 13:32:11 | 山梨学院大学のレポート

カニヤカンパンを学ぶ


こんにちはめでたく花粉症を発症したなかむらです。

今回は、カニヤというカンパンをつくっている会社にお邪魔しました。

甲府にこんな工場があるなんて…20年近く甲府に住んでいますが、初耳です。

カニヤカンパンを学ぶ

上の写真はカンパンやビスケットの型版です。カニヤさんでは、細かく分類すると約100種類ものカンパンやビスケットを製造しています

ところで皆さん、カンパンとビスケットの違いをご存知ですか

ビスケットに比べて油や水分の量が少ないものがカンパンなんです。

これにより酸化やカビの発生を抑えることができるため、カンパンは長期保存が可能になるということです。

 

ちなみに、カンパンと一緒に入っている氷砂糖(カニヤさんの製品には入っていません)には、だ液を出すのを促進する役割があるそうです。

だ液がたくさん出れば、いざという時にも口内環境が守られるというわけですね

 

どんどん出てくるカンパンに感動

続いてカンパンの製造工場を案内していただきました。

製造現場なんてめったに入れない貴重っつこんね

見学時はどうぶつビスケットをつくっていました。

どうですか皆さんすごいでしょう

工場内にはほのかに甘い香りがして、お腹がすいてきてしまいました(笑)

 

カンパンは保存食としてだけではなく、ヘルシーな3時のおやつにも、

またチーズと一緒にお酒のお供にもなる便利でおいしいお菓子なんですよ

スーパーで見かけた際には、是非買ってみてくださいね

 

以上、なかむらでした。花粉症のみなさん、これから大変ですが頑張って乗り切りましょう


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュイエールで芸術鑑賞 | トップ | おみそみそみそ手前みそ~♪ »
最新の画像もっと見る

山梨学院大学のレポート」カテゴリの最新記事