「ワールドレディス チャンピオンシップ サロンパスカップ」を見に行きました。
昨日まで、一緒に行くと言っていた息子に、朝になって振られてしまい
残念ながら一人で行くことに・・・
女子のツアーを見に行くのは2回目!(前回は、昨年の日本女子オープン)
やっぱり、華やかですね~~!
TXで行くと凄い楽だよと聞いていたのですが、煩わしくないので車で行くと、
すごい沢山のギャラリーが、8時頃着いて使ってない東コースの16番に止められました。
(先着順で18番→17、16と順々に・・・)
そして、朝の練習(ショット)をじっくり見て、パッティングの練習を見て
(いろんな練習器具を使ってましたね~ もちろん、あの棒も・・・)
インコースを中心に見て回りました。
女子プロ、飛びますね~
茨城ゴルフ倶楽部西コースは、SYBの15周年コンペ以来だから5~6年ぶり?
やっぱり、見てるよりプレーしたくなちゃいます。
改めて、プロもアマも、アプローチ、パターが大事だなと強く強く感じました。
※おまけ
近所のゴルフパートナーで、こんな看板を見つけて
いただいてきました。
これは、取手のた◯しのお土産に・・・
そして、今夏はカラーパンツに挑戦しようかなと、危険な事を思ってしまいました。
ワールドレディスですが、韓国人プロの多さには改めてビックリです!