らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

春なのに・・・

2010-04-23 | 食・レシピ

桜もほぼ散ってしまい、新芽の緑が春を感じさせます。

つつじ等も新芽が出始めました。

近くの種屋さんでは、トマトやなす等の夏野菜の苗がずいぶん並んでいます。

で、今日は「ふき」をいただきました。

2010_0423_100454img_4823

みなさん、「ふき」って食べますか?

2010_0423_201919img_4831_2 2010_0423_201848img_4830

これはおいし~い!というものでは無いと思いますが、私は好きですね!

その時期にしか食べられないものを、その時期にいただけるというのは、

すごく贅沢というかありがたいことだと思います。

スーパーに、おいしそうに並んでいる色も形も揃っている物ではなく、

少しぐらい色や形が悪くたって、抜群に鮮度がいいし、おいしいと思います。

春にはいろんな野の物がいただけます。

この辺では、普通に食べるものをそんなの食べるの~

とびっくりされることもありますが、いろんなもを食べてみると、

いろんな発見があるかもしれませんよ・・・

しかし、暑さ寒さも彼岸までと言いますが、このところ寒いです。

というか寒すぎです。春なのに・・・

久々にひいた風邪がなかなか治りません、年でしょうか?


雑穀ごはん

2010-04-20 | 食・レシピ

我家このところ、雑穀ごはんの割合がかなり多くなっています。

今日は、シンプルに「黒米ごはん」です。きれいな紫色になりました。

この黒米は、昨年娘が小学校の授業で収穫した黒米です。(守谷産)

持ち帰ってきたものを、家でもみすりをした黒米です。

私が、「はとむぎ茶」を作るときに使う黒米でもあります。

2010_0420_190839img_4822_2

なぜか、雑穀ごはんを食べると体がリセットされるような気がしています。

ま、本来日本人は、大昔からこういうものを食べていたんでしょうが・・・

白ごはんじゃなきゃ食べなかった息子まで、食べるようになってきましたよ。

継続は力なりですか?


DIY

2010-04-19 | 日記

前の晩、明日はどこへ遊びに行く?と聞くと

明日は、子供会の集まりあるから無理とつれない返事!

何もやらないのもと思い、前々から気になっていたウットデッキの塗装をしました。

本当は、作るときにウットデッキ材で作れば良かったんですが、値段が違いすぎるので2X4材で作ったんです。

ちょっと高いけど、この塗料は長持ちするよと言われている「キシラデコール」で塗りました。

まず、部屋をブルーシートで養生しウットデッキを部屋に入れたんですが、これが重っ

2010_0418_095603img_4809_2

んで、こんな感じに仕上がりました。裏面とはだいぶ色が違ってきましたがこれも「味」というもの・・・

でも、こういうのって子供達と一緒にすると楽しいんですよね、刷毛なんか取り合って喜んで塗ってくれるんですよ

2010_0418_130538img_4815_2

きれいに仕上がったのを、ニヤニヤしながら見ていても誰も無関心です。

お疲れさんでも、きれいになったね!でもありません。くさ~いです。

今日の、この苦労は・・・と思うパパなのでした。

今度、ココの家を塗るときは一緒に塗ろうと・・・


ガラス選別機、小米取りセレクターの掃除

2010-04-16 | メンテナンス

精米機のラインのうち、小米取りセレクターとガラス選別機の掃除をしました。

たまには掃除でもするか?ぐらいで始めたものだったのですが、

予想以上に、糠の付着などがあり分解しながら大掛かりな掃除になってしまいました。

小米取りセレクターは、文字どうり砕米等をふるい落とす機械で米糠等の付着があると

砕米等も製品タンクに入ってしまうので、ばかにできません。

ガラス選別機は、当店自慢の機械で、

従来までの片面ではなく両面でお米の一粒一粒を見て

ここで、異物(草の実、小麦、カメムシ等被害粒、ガラス片等々)の混入をふぜぐ機械です。

このガラス片がくせ者で、従来の色彩選別機では素通りしてしまうんです。

異物の混入を完璧に防ぐのには、このガラス選別機が必要になってきてしまいます。

が、まだまだこの辺りでガラス選別機が導入されているところはありませんよ。(自慢です。)

そんな自慢の機械達も、日頃のメンテがおろそかだと本来の性能を発揮しません。

Serekuta

こんな感じにきれいになりました。

それにしても、きょう寒っ!


リクエストに応えて・・・

2010-04-15 | 食・レシピ

娘が、おもちが食べたいと・・・

そこで、おもちを・・・

おもちに使う「もち米」は、4~5年前から「みやこがねもち」にかぎると思っています。

このへんの「もち米」もおいしいんですが、食べ比べてしまうとやはり違います。

そして、今年の正月ぐらいから、厚いほうが「うまい」と感じていましたので

厚くしてみました。これが、「うまい」 いそべ、きなこ等々大人気でした。

ママは、柔らかいうちにちぎって食べたいと・・・

市販のおもちには、無い厚さだと思います。

2010_0415_154454img_4806

あ~ 幸せ!