リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

おかげ横丁〜鳥羽水族館

2020-07-14 | 旅行記
先月、移動自粛が解除されてお伊勢参りに行きましたが、良いタイミングでした。
ここんところ 東京では連日200人超えの新規感染者が発表されたりして
また不安な日々が戻って来ました
7/22からgo to キャンペーンをスタートするらしいけど大丈夫?

ちょっと旅行は見合わせると思うので、お伊勢参りの写真の整理しながら
楽しかった思い出を!





おかげ横丁で買い物や赤福氷を楽しんだら、鳥羽水族館へ
伊勢神宮参拝きっぷはエリア内で使える特急券が2枚付いてくる
特急の時間に丁度良かったので特急で鳥羽まで










通常より時間短縮での営業だし ショーも、この日はアシカのショーだけと
いつもと違う事がいくつかありましたが、来客も少なく ゆったり見れました。

「戸田家」さんで日帰り温泉を堪能
宿泊客は 結構いたみたいですが、ちょうど食事の時間なのか?
お風呂は ほぼほぼ貸し切り状態でゆっくり入れました
(無料の貸し切り風呂も何種類かあったので、家族で楽しめそうでした)

帰りのビスタカーもグループ席ゲットで楽しくお喋りして帰りました!
また どっか行きたいけど、今はまだちょっと不安

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢まいり

2020-06-29 | 旅行記
6/19 他県への移動自粛制限が解除されたので
翌週、近鉄の「伊勢神宮参拝きっぷ」を利用してお伊勢まいりに行って来ました

関西エリア発 大人6800円 利用日より3日間有効
私達は日帰りで利用 (当日購入不可。利用前日までに購入の事)
奈良からだと西大寺ー大和八木ー伊勢エリアですが
大阪の姉達と合流して行くので鶴橋経由で行く事に
(同じ路線を往復するのは不可だが、遠回りする分はOKとの事)

6:11鶴橋発の特急 朝一番早い便なのでグループ席ゲット(グループ席は3〜5名定員)
他の乗客と同じエリアでマスク外してワイワイ出来ないから
グループ席取れてラッキー🤞
(鶴橋はホームの特急券売り場が5:30〜開いてるけど、早朝は開いてない駅もあるので注意!
時間が決まっている場合は事前に特急券に引き換えて、座席指定受けておこう!)
伊勢市で下車 まずは「外宮」へお詣り
の前に 腹ごしらえ
「あそらの茶屋」
外宮への参道の一番端、外宮に最も近い場所に店を構える「伊勢せきや本店」の2階
「御饌の朝かゆ」

おかゆは お代わりできるので、お腹いっぱいなります
入り口で検温・手の消毒・テーブル間隔 感染症対策、しっかりされてました

外宮は「豊受大御神」 食の神様
朝から美味しい物を食せる幸せ!ありがとうございます!

色んな所でコロナウィルス感染対策 
手水所も柄杓はしまわれて、落水で手を清める仕組みに


外宮からバスで「猿田彦神社」ー内宮へ

まだ10時 それほど人も多くなく、ゆったりとお詣り出来ました
五十鈴川の美しいこと

梅雨の期間とは思えない晴天
瀧祭神さまに「前回お詣りした時からずいぶん時間がかかってしまったけど
やっとお詣り出来ました」と、報告
瀧祭神(たきまつりのかみ):五十鈴川水源の瀧の神様をお祭り
地元の人達には「おとりつぎさん」とも言われ、正宮に参拝する前にこの神様にお参りすると、
頼みごとを天照大御神様に取り次いでくださるそうです

身も心もスッキリして、おかげ横丁ー鳥羽水族館へ向かいます
(1泊や2泊して、2カ所以上の施設に行くつもりなら
伊勢神宮参拝きっぷより「まわりゃんせ」の方がお得です)

内宮の最寄り駅は五十鈴川駅ですが
姉が宇治山田駅の建物が好きらしく
宇治山田駅から電車に乗りたいと言うので・・・
バスで宇治山田駅までー鳥羽へ

続きは また改めて




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方 温泉とソフトクリームの旅

2018-09-30 | 旅行記

9月中旬 旅行に行ってきました!

夏の間、ソフトクリームやジェラートを食べてくる度にダンナに話したら

「おまえばっかり ずるいぞ! 俺にも食わせろ!」

と、うるさく言うので

今回の旅は「ソフトクリームもジェラートも、いっぱい食べるぞ~」ツアー


まずは 兵庫県多賀町の「wacca

以前 テレビ番組で紹介されていて、「ずーっと気になっていた」らしい







たしかに旨い!  くどくない甘さと濃さ

どんなに美味しくても 食べ終わった後に 飲み物を一口飲みたくなる感じ 分かります?

それが無かったですね~ 食感もなめらか 選んだフレーバー全部美味しかった!

トリプルで500円。 この量で、このグレードで500円は良心的。

ここまで遠かったけど、でも、ここに来る為だけにまた来ても良いかな?くらい


かなり 田舎道ですが・・・




高速は極力 利用せず、道の駅めぐりも毎度の事

今回は 11箇所の道の駅に立ち寄りました



まずは兵庫県「はが」 関西の道の駅、第1号だそうです



そして鳥取「若桜 桜ん坊」

近くの若桜駅では SL (イベント時のみ運行)を見る事が出来ます



転車台がありました




ホームには ちょうど「昭和」が停車中でした



SLが似合う のどかな風景です





初日の宿泊は岡山県・真庭市「湯原温泉」

田舎の温泉地です。近くに観光する所は特にありませんでした

しかし、湯質は最高! とろっと体にまとわりつく様なトロトロ感

今回、真庭市宿泊割引キャンペーンと岡山県の割引クーポンの併用は可だったので

2名1泊の宿泊代から8000円引いてもらえました~

助かります~


二日目

道の駅「蒜山高原」 蒜山ジャージーソフト



一言で言うと、バター飴の味 牛乳味が濃厚さをマックスにしてバター味に近い


そして車は鳥取県へと向かいます

大山まきばみるくの里 



これは チーズ。 もはやクリームチーズか!ってくらいの濃さ

今回食べたソフトクリームの中では 一番 私好みの味でした!



鳥取と言えば梨 鳥取の端っこ・境港

回転寿司屋さんも たくさんあったので、軽く食べに行ってみました

カニが食べたかったけど、売り切れでした。残念!


みなとまち商店街 「梨ソフト」



たしかに梨の果汁の味はする 爽やかな味

でも 梨って言われなければ分かりにくいかも?

その点では「がりがりくん・梨」の方が梨感は強いな!

あのシャリシャリ感が梨のシャリシャリ感を上手く表していると思う


鬼太郎ロードまで行かなくても、鬼太郎グッズは買えます





ベンチも こんな感じ





2日目の宿泊は 島根県・玉造温泉

美肌効果の高い湯質で 高級旅館も多く浴衣を着て湯めぐりを楽しめる



夜には こんな感じ 玉湯川を挟んで山陰自動車道辺りから玉作湯神社辺りまで


玉作湯神社は縁結びのご利益があるとされているそう

そして、境内の奥に願い石と呼ばれる石があり、

社務所で授かる叶え石を重ね合わせて祈ると願いが叶うそう





温泉街には 足湯もあります



神話の国らしく「因幡の白兎」のオブジェが。



これはもしや 籔内 佐斗司さん作では・・・

以前、片山津温泉に行く際 立ち寄った「月うさぎの里」と言う施設でも見つけた事が。


今回は「姫神さまの湯巡り券」付きのプランで宿泊

8か所の旅館・ホテルのお風呂すべてに入る事ができます

宿泊日の22時までなので、よく入って4か所が限界かな?

通常1000円、対象宿泊施設に宿泊の場合のみ購入可


一番好きだったのは「白石家」さんの大浴場「織姫」


湯船の底まで全て檜を使用し、柔らかな木の質感が肌に優しい総檜造りのお風呂(HPより)

あれだけ大きくて底も檜って、初めて見ます。

足やお尻に当たる所の肌触りがすごく気持ち良かったです!


美味しい お料理を堪能して



ゆっくり眠れました。

島根県の「ふるさと割」を利用して、5000円引き

じゃらんの期間限定クーポン、1000ポイントを併用して 合計6000円引き

今回の旅行は 2泊とも お得に泊まらせていただきました!


最終日は日本海沿いを「道の駅めぐり」しながら帰る事に・・

「あらエッサ」

電車を見つけると、つい撮ってしまう(もはや撮り鉄を小バカに出来ない状態に)



朝のうちは雲が広がっていたが



昼頃から真夏のような暑さに! 






アイス日和だ!

「大山めぐみの里」紅茶ソフト



道の駅「大栄」すいかソフト



道の駅「はわい」ジェラート



(ピンボケ写真ばかりなので、若干小さめに・・・)


「神話の里 白うさぎ」では すぐ傍に「白兎神社」



「因幡の白兎」で、白うさぎが傷を癒したとされる伝説の御手洗池



この池は、旱天・豪雨の時でも水位の増減がないとされており、

別名「不増不減の池」 とも呼ばれているらしい。

なぜか?・・は 今回の旅行の直前に「ブラタモリ」でやっていた

実にタイムリーな情報で 面白かった!


兎が見つめる先には



白兎海岸



道の駅から歩道橋で海岸まで行けるようになってました





縁結びの神様らしい ラブリーなポストが設置されていました




そして鳥取砂丘へ

本当は「馬の背」まで歩くつもりで長靴まで持って来たんですが・・・



真夏のような暑さ



人が米粒のように見える所まで歩いて、また戻ってくる

考えただけで しんどくなってきて


「砂丘センター 見晴らしの丘」の展望台から



やっぱり ここでも 白桃ソフト



結局 3日間で 16種類のソフトクリーム・ジェラートを食べた事になります

なかなかハードでした

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山・休暇村 紀州加太 2日目

2018-02-24 | 旅行記

朝は 5時から お風呂に入れます

早朝、まだ人が居ない時に  ロッキングチェアに腰かけて、ゆったり外の景色を楽しみました






7時から「朝のお散歩」というイベント

休暇村の職員さんの説明で、休暇村の散策コースをお散歩します(約30分)

ここ「紀州加太」には旧日本軍が当時建設した砲台跡や弾薬庫跡が残っています

「友ケ島」のが有名ですが、その雰囲気を十分味わえます (過去ログ)

友ケ島行きの舟は悪天候だと欠航する事が多いです

そんな時は、休暇村のウォーキングコースに行かれる事をお薦めします

 



散策を楽しんだあとは 冷えた体を温める為に もう一度温泉へ

そして、朝食(夜と同じく、時間内の好きな時に)基本の朝会席+ブッフェ



窓際の席だと こんな感じ




リフォームされてからのお風呂は「インフィニティ風呂」が人気ですが

朝の入浴時間(5時~9時)が終わると、9:15~9:30 の間「撮影会」があります

撮影後 SNSで紹介すると、入浴剤をプレゼントしてくれます

風呂場に入って行くので、裸足になれるよう、パンストは脱いで行ったほうが良いです

それと、カメラやスマホ以外に足ふき用のタオルも忘れずに

タイルの上を歩くので、けっこう足が冷たかったです

足に温泉の湯をかけて温めさせてもらいました











湯量は さほど多くないらしく、インフィニティ風呂は温泉ではありません

露天には もう一槽 お風呂がありますが、そちらも「薬風呂」と称した入浴剤いれたような風呂です

内風呂は「淡嶋温泉」で 8.0Ph ぬめりはありますが、巡回式で少しカルキ臭あり

以前行った 同じく加太にある「ひいなの湯」の方がトロトロで良い湯でした




南海・加太駅に行ったら「めでたいでんしゃ」を見れるかな?と、行ってみたら

運良くちょうど停車中

外から撮ってたら「あと3分程で出ますけど、良かったら中で撮って良いですよ!」と







発車間際にスミマセンでした。 ありがとうございました!




小嶋商店さんの よもぎ餅を買って 加太を後にしました(残り3個。やばかった)



5個入り、600円  ヨモギの味が濃い 中の粒あんはしつこくない

カバンに入れたので、イビツな形になってしまったけど 味は最高

途中、道の駅でソフトクリーム食べたり





特に買い物は無いけど、りんくうアウトレットモールへ



今回は 和歌山ラーメンの店に一回も行かなかったな~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山・休暇村 紀州加太

2018-02-23 | 旅行記

ダンナと久々の旅行 加太へ行ってきました!

京奈和道を通って、岩出でランチ。 前にも入った事がある、寿司「藤左エ門」さんへ







10貫・小鉢・赤出汁・食後のプリンとドリンクで880円(税別)はお得!



プリンは昔ながらの!って感じ。甘いの苦手な人にはいらないかも? 私は好きな味。

小鉢とドリンクもいらないから、ネタのグレードアップか もう1貫増やしてほしいけど・・・

ドリンクは 基本コーヒーだけど、私は飲めないのでオレンジジュースにしてもらった

前回来た時は、ウーロン茶にしてもらったけど・・・

ドリンクは はっきり言って どれも薄くて美味しくない・・ 前回も今回も残した・・・

初めに出してくれる お茶も薄い 味がしない

でも、回らない お寿司で この価格は魅力的! いつも並んでる


JA紀の里 めっけもん広場で 苺「まりひめ」・さちのか苺・葉玉ねぎ・桃ジャム



よってって岩出店で 白菜・菜の花・はちみち梅干し




「玉林園」で グリーンソフト




で、「休暇村 紀州加太 」へ

前から気になってたけど、温泉じゃ無かったのでパスしてましたが・・

2年程前にリニューアルして、温泉になったので、今回 宿泊する事に決めました



エントランス入ると、友が島を望む絶景です

 ( ↑ は、翌朝 早朝の撮影)

全室オーシャンビューで、私達の泊った 一番安い部屋(みやま館・10畳和室)も絶景



あいにく曇が多くて、夕日は見れなかったのですが・・・

窓から覗くと こんな感じ









お部屋に お菓子3種類も! 双眼鏡も備えてくれてる



建て直した「さくら館」は和洋室もあり。 和室だけの「みやま館」もリフォームされて綺麗。





お部屋のアメニティは少ないけど

カミソリ・ブラシ・ヘヤーキャップ・ヘヤーゴムはフロントや浴場前で貰えるし

浴場には ピーリング剤やオールインワン化粧品なども備えてありました

先が2つに分かれた 足袋風の靴下も置いてくれてました


今回、特に有難かったのが「特大サイズのスリッパ」を用意してくれた事

ダンナが 普通サイズのスリッパでは入らず、どこに行くにも家から持参するか

もしくはお風呂に行く時も、レストランへ行く時も、靴に履きかえて移動しなきゃならなかった

今まで休暇村に宿泊する度に「大きいスリッパを用意して下さい」とアンケート欄に書き続けてきた

それが実ったのか? もしくは海外のお客様が増えたので

ダンナの様に、入らない人が多くなってきたのか?

ともあれ 風呂あがりのサッパリした足に もう一度スニーカーを履かなくてよくなった

3階には 製氷機もあり、グラス入れた冷たい飲み物が飲めました


夕食は時間内なら、いつでも好きな時に行っても良かった



一番安いプランのお料理

でも、ハーフバイキング的なサービスコーナーがあって

種類は少ないけど、お腹は十分満たされます

サービスコーナーの料理もテーブルに並べると、一気に賑やかに



お腹いっぱいになりました!

お風呂は12時まで。 3回も入って、1日目は終了








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする