リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

イルミ奈~ら

2015-02-21 | 奈良・地元ネタ
風邪が長引いたり、咳喘息再発したりで

先日、やっとこさ 「イルミ奈~ら」に行ってきました。







 少し解かりにくいけど 地面に埋め込まれた「蓄光石」

たしかに綺麗なんだけど・・・

入場料1000円の値打ちがあったか?となると、私みたいな小市民には、ハテナ?でした。

無料で楽しめる「奈良瑠璃絵」の方が満足度が高かったかな。

まあ、ケチってことですね!

今回はチケットが当たったので見に行きましたが、自分でお金払って行くとなると

「一回見たらもういいや」って感じかな・・・


もう少しマシなデジカメと技術なら もっと綺麗なイルミネーションをお伝えできたかも・・

遅い時間に行ったので、人が少なくて ゆっくりと見れて すごく幻想的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス美術館

2015-02-18 | 美術館・博物館
あべのハルカス美術館で開催中「高野山の名宝」

行きたいな~と思っていたら、思いがけずチケットを頂いたので・・・



何年か前に、東京で「空海と密教」展やってて、その時も見たいな~って

内容は違うだろうけど、密教の世界に触れてきました。

いや~ すごい! 快慶の仏様は あのサイズでも かなりの迫力!

お大師さまが中国から請来された宝物などはとても興味深い物で

お大師さまが見ておられた物と同じ物を見せて頂いていると思うと感無量です


「高野山開創1200年記念大法会」の年  いろいろなイベントが気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二見 シーパラダイス

2015-02-07 | 旅行記
三重旅 2日目のメインは 二見シーパラダイス です

その前に、昨年10月にオープンしたという「鳥羽マルシェ」でお買いもの

お魚とか野菜・果物がお手頃価格で販売されています。そんなに広くないです。

そいでもって「鳥羽さかなセンター 大漁水産」へ



大型バスの団体さんを目当てにしてる感じで、いまいちでした。


いよいよ 二見シーパラダイス

入口前の水槽では トドの夫婦(小鉄・ヒナ)がお出迎え



ここでのショーは館外なので、だれでも無料で見る事ができます。

かなり大きいです。ショーが終わったら、ペコリとお辞儀して水槽へと戻って行きます

続いて セイウチさんのショー





芸達者な ヒマワリちゃんです。 650kgって言ってたかな? 

こんな大きな子が目の前でパフォーマンスしてくれて、ショーの後では撮影会もあります。

お髭や頭を触られても嫌がらずにサービスしてくれます。



タンポポちゃんです。 「はずかし~い」ポーズです。



写真を撮る時はトレーナーさんがセイウチさんに合図を出してくれて

撮り易いように止まってポーズしてくれます。サービス精神旺盛です。

いくらエサに釣られてと言っても、信頼関係がなければ成り立ちません。



あっぱれです。

セイウチさんは もう1頭 クルミちゃんと言う子がいます。ショーにはまだ出ていないようです。

  追記 2016/03/23 クルミちゃんが亡くなったそうです。

  (詳しくは シーパラダイスのブログ「飼育係の落書き帳」)



ツメナシカワウソの習性(岩の隙間に手を突っ込んでエサを探す)を利用して

筒に手を入れるカワウソさんと握手できます(握手と人間が勝手に言ってるだけですが)

ツメナシなので、痛くないです。小さな子供さんでも安心して触れます。



ショーの時間じゃない時でもペンギンさんがヨチヨチお散歩に出てきたり

突然アシカさんのパフォーマンスが始まったり(この子は おむすびちゃんかな?)



アシカショーでは かなりの芸達者 コムギちゃん(何故か メェ~と鳴いている)が

観客の投げた投げ輪を見事にチャッチしてくれます。 私も投げさせてもらいました。

ショーに没頭していたのと、動きが早すぎなのとで、写真は上手く撮れませんでした。

一応、写真撮影用にポーズをとってくれるパフォーマンスもあるんですが失敗



イルカプールでは イルカ達がボールで遊んでます。

自分で壁当てして一人遊びしたり(これが かなりのもんです)

お客さんとキャッチボールもします



イルカは賢いので相手を見てるのかな? 子供さんに向かってボールを返してる事が多かったです

ついこの前 2月3日に飼育10000日の日本最長飼育記録更新中の ノコギリエイ



記念のシールを一人1枚貰えます(無くなり次第終了)


鳥羽水族館とは また違う良さがあります。一言で言うと「近い」

「ふれあい水族館」なんて呼ばれてますが、お客さんとの距離近すぎやろ!

例えて言うなら 富士山で富士五胡から綺麗な富士を眺めるのが鳥羽水族館

登るのが二見シーパラダイス (よけい解かりにくい?)

とにかく 水族館大好き(特に海獣大好き)な人には まさしく「パラダイス」です!



もう少し居たかったけど 後ろ髪引かれながら さよなら


お隣の 二見プラザ でダンナにアイスを食べさせてる間に 急いで夫婦岩へ

後から考えると、アイスを食べさせている間に観光を済ませるって・・・

ダンナも海獣扱いやな~ (今回エサは2回とも、たまたまアイスだったけど)



小学校の修学旅行(林間学校って言ったかな?)以来の「夫婦岩」

岸から こんなに近かったかな? もっと沖の方だった記憶があるけど・・・

そういえば泊まった旅館の前の柵から日の出と一緒に見たので

もう少し離れた所からの記憶かも知れません。

帰りの名阪国道・伊賀ら辺で少し雨が降りましたが、良い天気で楽しい旅行でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢・鳥羽・二見旅行

2015-02-06 | 旅行記
2月4・5日 三重へ旅行に行きました

奈良からは名阪国道(25号線)を気持ち良く走って



伊勢自動車道の伊勢西インターで降りて まずは伊勢の猿田彦神社へ



猿田彦神は「みちひらきの神」で、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の先導をしたということから

交通安全・方位除けの神社として信仰されているので

今回の旅の初めに訪れる場所としてピッタリの所です


次は おはらい町通り・おかげ横丁へ



とりあえずは人気の「豚捨」のコロッケ  「お伊勢屋本舗」の福まん

奈良で「岡西精肉店」のコロッケを食べ馴れているので

特にびっくりする程おいしいって事もなかったです。福まんは少し甘めで私は好きな味です。



「伊勢角屋麦酒」では 揚げたてのカキフライを食べました



ダンナはコロッケのリベンジ 今度は松阪牛コロッケ(お店の名前は忘れましたが)

やっぱり 「岡西のコロッケの方が好き」という結果に・・・





「赤福」本店の横に架かる「新橋」 赤福の包装紙の絵は この橋なのかな?

ファミリーマートもご覧のように町中に馴染んだ造りになってました



「鈴木水産」で焼きカキ(1個190円)を食べたり

「ひもの塾」で、試食で冷やかしたり 

「酉一」でから揚げ買ったり(有名なのは皮だけ揚げた かわあげ君)


ダンナには、ソフトクリームを食べとってもらって、その間に内宮の方へ

神社・仏閣には全然興味の無い人なので、待ってもらうのは20~30分が限界

正宮まで行って帰ってくるのは諦めて、滝祭神を目指して



宇治橋 お伊勢さんに来た!って感じられる所ですね!テンション上がります。

そして 五十鈴川御手洗場 指先が水中に入ってるけど写真には写らないくらい透明ですね



ここまで来て正宮に参拝しないのは もったいない話ですが

ダンナに気持ち良く安全運転してもらう為には ケンカ勃発しないよう歩み寄りの精神が必要です

滝祭神(たきまつりのかみ)



人々から「おとりつぎさん」として親しまれ、天照大神に願い事を取り次いでくれるという事

「今回は正宮までお参りできませんが、いつかまたお参りさせていただきます」と

少し願い事をさせていただきました。


さて、本日の宿泊先 「ホテル アルティア鳥羽」へ 17時頃到着



全室オーシャンビューのリゾートホテルです



比較的お手頃価格で 露天風呂付客室に泊れる事で人気です

私達はもっともお手軽な洋室ツインルームです。

和洋室が広くてゆったり出来ると評判ですが、寝るだけなのでツインルームでも十分でした。

小さな子供さんとかいると、和洋室や露天風呂付のお部屋が良さそうですね。


翌5日は 三重県全域で雪の予報が出ていたので心配しましたが



朝のうち少し霧かかってましたが、日中は予報がはずれて暑いくらいの晴天でした

今回の旅行で一番の楽しみ 「二見シーパラダイス」へGO!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大寺・二月堂 節分豆まき

2015-02-06 | 神社・仏閣
2月3日 14時から

東大寺・二月堂の節分 豆まきに行ってきました。

1時間前に着きましたが、もうすでに いっぱい



定刻どうりに始まりました

たくさんの袋入りの豆・鈴・何故か?あんぱんを投げて下さるのですが

中々キャッチするのは難しいものです。

結局、じわじわと前に進んで行って 持参したエコバッグを広げて

「おじさ~ん、くださ~い!」と、バッグに投げ入れてもらいました。



豆はゲットする事が出来ず、下に落ちてたのを拾いました。



節分の星供養のお札ご祈祷は、先日申し込んできたので

18時からの法会では主人の名前も読み上げていただけるはず・・・


帰りに税務署で確定申告(還付申告)をすませて

県立美術館で開催中の「富本憲吉展」に寄りました。



なかなか良い展示で展示数も多く、じっくり見ていたら予定より時間がかかってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする