![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/19e1131356529b2dc19457c064f27676.jpg)
久しぶりに文楽を観て来ました
姉が知り合いから招待券をいただいたと誘ってくれまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/973406117f1318de62a31afdd551d85a.jpg)
第3部です 傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)新口村の段
大和の国、新口村が舞台 (現在の橿原市新口でしょうね)
罪人の息子と年老いた父との束の間の再会。お涙頂戴物です
もう一幕は、壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)阿古屋琴責の段
遊女・阿古屋の琴・三味線・胡弓の演奏は感動です
人形だと言う事を忘れてしまいそうなくらい引き込まれます
国立文楽劇場に来るのも久しぶりです
3年ぶり 「みやざきの神楽」以来です
2020年の2月だったから
ちょうど、中国でおかしな病が流行してる!
日本にも伝染病が入って来た!と騒ぎ出した頃です
普段から この時期は咳喘息に悩ませられる事が多いので
いつも以上に気をつけて、しっかりマスクして鑑賞していました
劇場内でマスク着用は ほんも数名でした。
今日は全員がマスク着用で無いと鑑賞出来ません。
まさか3年経っても収束していない世界的なパンデミックになるとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/d3e430e9b49788097963e2800f775d8f.jpg)
ど真ん中の良い席
幕間に食べようと、おやつを持ち込んだのですが
コロナ禍の為、ロビーでの飲食は不可との事で残念だけど仕方ない
上演前に 551で点心セット食べといて良かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/322f1b17f9437ae1c3f5a475633fb13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/4c53765e3e29637c638f8da6d6b1c9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/9e5a07af2110dd20b6d501d185bd3c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/8ec01affb3382b37b8efdc04e87c56fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/82dfa61dd17ecac7c574c0b7ef500bda.jpg)