リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

西山厚先生の講座・春日大社

2015-01-31 | 神社・仏閣
事前申し込みしていた講座「西山厚が読む春日権現験記①」に行ってきました。

奈良市生涯学習財団主催です。春日大社 感謝・共生の館にて

西山先生は去年の春まで 奈良国立博物館・学芸部長をなさっていて

その後、帝塚山大学で講師をされています。

西山先生の講義は面白いので人気が高く、今回も定員の倍近い応募があったそうです。


「春日権現験記」とは平安時代に考えられていた「神仏習合」に素づき

神様の本当のお姿は仏さまで、権現(仮のお姿でお現れになった)のお話を

絵をまじえて後世に残そうと書かれたお話だそうです。

藤原氏である「左大臣・西園寺公衡(きんひら)」が氏神さまである春日社へ奉納する為に記したので

かなり藤原寄りの内容になっているそうで、

源氏批判があったり、藤原氏以外の活躍はあえて省いてある感じです。


伊勢神宮と春日社(明治以降、春日大社)
天照大神と春日明神
天皇と藤原氏

これらは同じ(イコール)で、この2つが一体となって日本があるという考え


今回は①という事で続編の講義の申し込みは、4月の市民だよりに掲載予定との事

次回も申し込む予定ですが、何しろ競争率が激しいので当選するかどうか?です。


(4/25 追伸)

第2回目も 参加できました! 

1回目は抽選に漏れた方が多かったので、場所を変えて中央公民館での講義でした。



 

砂ずりの藤 の柵の中に入っていた鹿さんが 鹿せんべいをもらってました。 冬毛でモコモコです

鷺原道を通って 鹿園へ

    

夕ご飯の最中みたいでした。エサ箱に集まって頭突っ込んでました。

 


そして 二月堂へ

「節分・星祭」(星に除災与楽を祈る法会)の御祈祷の申し込みに行ってきました。

ダンナの厄除けから始めたのですが、何事もなく厄を過ごせたので その後もお願いする事に。

二月堂の黒板 いつも拝見するのが楽しみです。(去年の看板)



チラホラと雪が舞い始めたので、夕日を拝みたかったが 寒くて待てずに退散

帰りにJR奈良あたりで、建物の間からキレイな夕焼けでした。



先日の山焼きで 真っ黒になった若草山



春日大社では、二之鳥居前(車舎の横)に特別売店が出来ていました。

式年造替ツアーデスクってのもありました。



節分、イルミ奈〜ら、なら瑠璃会、そしてお水取り 春まで行事が目白押し

とりあえず、イルミ奈〜らのチケットが当たったので近々行ってみようと思います。



春日万葉植物園の前で200円引きの券付のチラシを配ってました。

昼間 植物園に入った人は、半券で 夜のイルミ奈〜らが20%offになるそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の懸賞状況

2015-01-24 | 懸賞・プレゼント
ここ最近の懸賞獲得品   チケット類が多いかな?

まずは 2/21~「木下大サーカス・奈良公演」(県営プール跡)2名招待券



奈良国立美術館「富本憲吉展」1/17~3/15



そして、奈良町のたい焼き「こたろう」さんの おぜんざい無料券



あと何だっけ? また思い出したらUPします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定

2015-01-24 | 奈良・地元ネタ
今日は ならまち大学の「奈良ホテル、その歴史と伝統」の授業に参加したくて

仕事を休みにしてもらったけど、残念ながら応募者多数のため、抽選にもれてしまいました。

んで、夕方から歯医者の予約があって その後は若草山の山焼き

でも、昼間の予定なくなっちゃったな~ と思っていたら

 イトーヨーカドーで 日本エレキテル連合 のライブがあるらしい

どっちみち買い物にいかなきゃあ だから、その時間に合わせていってみようかな~

13:00~ (開場12:00~)  4F イベント広場

      ↓

買い物がてら ちらっと見て来ました。



たくさんの人が4F・5Fにあふれかえっていました。ちびっ子がいっぱい!

私みたいに開始1分前に広場にたどり着いた者には、舞台サイドに来てくれた

このくらいの写真しかとれませんでした。


土曜日の昼間にヨーカドー来るのは久しぶり

乗馬クラブの宣伝にポニーちゃんもご出勤でご苦労様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都南部をウロウロと

2015-01-23 | 京都方面
年開け1/2から仕事で、その後 特に どこって行ってなかったので

気がつけば、今年初めての書き込み

15日に「奈良国立博物館」の「文化財保存修理所」の特別公開を申し込んでたので

見学・お話をうかがったり

お天気悪くて寒い日に またまた「レイクフォレスト」の「まほろばの湯」に入りに行ったり

そんなこんなで、もう1月も後半

ちゃんとした初もうでにも行ってなかった。


んで、今日は姉と従妹と 京都南部へお出かけ



京阪電車の「宇治・伏見1DAYチケット」を利用して



まずは、黄檗駅から「萬福寺」

萬福寺は中国の僧が開山した寺なので、香港や韓国でみる様な感じの装飾が・・・



裕福なお顔立ちの「布袋さん」のお寺です。



黄檗駅近くには 「たま木亭」という有名なパン屋さんがあります。

生地が美味しいので、どのパンもおいしいです。

黒豆の入ったクリームパンは、今まで食べた事がない感じで 最高においしいです!

従妹が「伏見・稲荷大社」に行きたいと言うことで 伏見稲荷駅下車



少し戻って 伏見桃山で下車して、「伏見大手筋商店街」をブラブラ買い物

坂本竜馬でお馴染みの「寺田屋」を見にいきました。





そして、伏見と言えばお酒

「黄桜」直営の 「キザクラカッパカントリー」へ



お酒作りの工程の説明や 黄桜の歴史 お酒の販売・レストラン

CMでお馴染みの 色っぽい河童さんの原画も



お酒造りに 欠かせない美味しいお水も分けていただけます



見学を楽しんだ後は 甘い物が食べたくて、中書島駅まで歩いて そこから宇治へ 

宇治茶「伊藤久右衛門」へ

それぞれ 好みのスィーツを堪能しました。



「松井商店」さんでお豆腐を買ったので夕飯には美味しいお味噌汁を頂きましょう



で、食後のお八つは 伏見稲荷で買った「いな里屋」さんの「いなり煎餅」

キツネの顔を型どった煎餅が有名ですが、今日はあえて「玉ピーナッツ」煎餅!



たくさん歩いたけど、楽しい一日でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする