リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

旧奈良監獄(奈良少年刑務所)見学会

2017-07-16 | 奈良・地元ネタ

今日は「奈良少年刑務所」の一般公開に行って来ました




ガイドが引率してくれる事前申し込みには落選してしまったので、自由見学会へ

かなりの応募があったらしく、急遽 自由見学の時間も変更されました


最高気温34℃の予報の中、かなりの行列になる事を覚悟して

熱中症対策を整えて行ったけど・・・それでも1時間半、炎天下で並ぶのはきつかった~

(報道によると 一万人を超える人が訪れたとか)





煉瓦造りの美しい建物ですが、そこはやはり刑務所。セキュリティしっかり。





3月末には刑務所としての役目を終えているので

今回は、矯正展の時にも入れないエリアも公開されていました





2階の監視台に立てば、放射線状に伸びた房監棟の1階・2階の全てが見渡せる造りになっている













2階から下を見たところ  すっごい人の行列ですね



浴室






当たり前の事ですが、ありとあらゆる窓には鉄格子







遠くに若草山や春日の山々が見えても



目の前に民家が見えても



全ては鉄格子の向こう



そして、高い塀の向こう



職業訓練校なので、比較的 刑の軽い少年・青年が入所していたと思われますが



無事 更生されますよう


実は、学生の頃 一度ここに訪れた事があります(入所していたわけではありません)

父が矯正関連の仕事に就いていて、

休日を利用して資料の受け渡しか何か?(内容は判りませんが)に同行しました。

入口近くで待っていた記憶がありますが、こんなに広い土地だったのですね


宿泊施設を併設した複合施設に生まれ変わるという事ですが・・・

煉瓦造りの美しい建物はどうのように活かされのでしょうね?























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉・日帰り入浴 「陶泉 御所坊」

2017-07-05 | 温泉・お風呂

空梅雨で雨が降らず、黄砂やらPM2.5やら空気が悪く乾燥して、喉の調子が良く無かったですが

やっと雨も降り、咳も出なくなってきました。

一部の地域の大雨で被害の出ている方々には申し訳ないですが、私には恵の雨です。


体調が悪い中でも ちょっとづつ お出かけはしていました。


6月中頃には「有馬温泉」へ

泊まりで行く程の距離では無いし、高級宿が多いので いつも日帰りです

しかも、入るのは決まって「金の湯」(大人650円)


しか~し 今回は違います。 父の誕生日のお祝いを兼ねているので

ちょと高級宿へ(日帰り入浴だけど・・・)行く事に!

いろいろ調べた結果「陶泉 御所坊」さんに決定


女同士なら どこの風呂でも良かったのですが、今回は父が主役。

男湯と女湯に分かれて「じゃ、1時間後に!」なんて寂しいじゃないですか

主役の父を一人ぼっちにしない為に混浴が必要だったわけです

ここは一部分のみ「半混浴」になっている面白い作りで、家族が顔を見合わせて入浴できます

忙しい時は 日帰り入浴だけの利用は断られる可能性がある為

確実に入浴できるよう食事とのセットプランを選択しました。


JR高速バス「有馬エクスプレス号」で 8:50JR大阪駅高速バス乗り場発

神戸電鉄・有馬温泉駅付近に9:55着(早割・ネット割で一人980円)

宿の利用は 11:30からなので 先に観光

有名な太閤橋からの有馬川の眺め



源泉を色々廻って





土産物屋をそぞろ歩き



温泉神社へお参り




時間になったので「御所坊」さんへ





食事は時間が決まっている(11:30から13:30の間にチェックイン、14:30チェックアウト)けど

お風呂は一回のみですが、時間を気にせず、ゆっくり入って下さい。・・という事で

先に食事を頂くことに











煮物、美味しかったな~

薄味なのに、しっかりしてる。出汁が美味しいのかな?

煮汁も残らず飲み干しました


お風呂は脱衣籠のみで ロッカーはありませんとの事で、貴重品はフロントへ預けて行きます

カメラも携帯も預けたので、ここから先の画像はありません


金泉特有の濁った色なので、混浴(男湯と女湯の仕切りあり)でも気になりません

初めは他の入浴客も無く、私達家族でほぼ貸切状態

もちろん、男湯から見えない位置の湯船もあるのでご心配なく

塩分の多い しっかりと温まる泉質なので すぐに体がポカポカします

湯上りには畳敷きの休憩所があり、お茶のサービスもありました


お風呂を楽しんだあとは、土産物屋をもう一度







お土産の「炭酸せんべい」買ったり、温泉饅頭や黒豆アイス食べたり

帰りは電車で帰る予定でしたが、阪急バスの前を通ったら、ちょうどバスが来る前

しかも空きがあったので、帰りは阪急バスで梅田まで¥1370

父も喜んでくれたし、楽しかった~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする