先日、天理に行った時 久しぶりに「石上(いそのかみ)神宮」にも行きました
(黄砂か?PM2.5のせいか?喉が痛くて、体もだるくアップするのが今になってしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/32e0176572c53c8a88525e2275cd82d3.jpg)
境内の各所に「ニワトリ」がいます。40年程前に奉納されてから、現在は約30羽だとの事
長鳴鶏の一種の東天紅、烏骨鶏、採卵用種のレグホン・ミノルカetc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/80227de740e7c75feca35bc20a576111.jpg)
雄は鶏冠が立派でかっこいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/7e057e8b7553ff92fd4a8ad295d2f272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/e58be015d0a9b0d2a26f3c089627de3d.jpg)
一羽づつ撮るのは わりと上手くいくのですが・・・
数羽まとめて写真に収めようと思うと、難しい(どれか1羽が動くんですね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/c5eaa0c942daa9b2d1cc756c1f02b67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/346d25797676099e8bf1a2a1829e1b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/9f31cc7412c7fa5647e5c1ae13d7fa11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/ce6d6ae04bbbd5a5128f174ecaa2e66e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/575f0fe1451a48f4a558bacbeb1b122e.jpg)
天理参考館に行って
その後 奈良まで戻って 奈良博で「快慶」展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/c20c2f4e715ba6354fbe0cc434ca0960.jpg)
やっぱり 快慶 すごいわ!