猿沢池近くの和菓子屋 「とらや」さん
店先にクリスマスケーキが! これはもしかしてバターケーキ?
昭和の人間には懐かしのバターケーキ
たまらず買ってしまって、荒池のほとりで 姉と二人で買い食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/5e632d7a7b72d15d7228dfb086d5149e.jpg)
まさか 奈良公園で5号のでっかいホールケーキを二人で食べるなんて!
デコレーションも王道
昔の黄色いバタークリームとは少し違ったけど懐かしい味
スポンジ(と言うより もはやカステラ)の間に甘酸っぱいあんずジャム
アンゼリカにドレンチェリー
本来の目的は 奈良博 「おん祭と春日信仰の美術」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/c119fe45f3b35596b54a7c32ae9b3903.jpg)
先日のおん祭 初のライブ配信 (ニコ美)良かったですねー
遷幸の儀も目を閉じてスマホから聴こえてくる音だけを感じたら
ホントに目の前を若宮さまが通って行かれる感じがしました
初めて遷幸の儀に参列させてもらった時の「神様って本当にいてはるんや!」
って感じたオーラ(オーラなんて言葉で片付けてはいけない尊さ)は
今でも忘れません
店先にクリスマスケーキが! これはもしかしてバターケーキ?
昭和の人間には懐かしのバターケーキ
たまらず買ってしまって、荒池のほとりで 姉と二人で買い食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/5e632d7a7b72d15d7228dfb086d5149e.jpg)
まさか 奈良公園で5号のでっかいホールケーキを二人で食べるなんて!
デコレーションも王道
昔の黄色いバタークリームとは少し違ったけど懐かしい味
スポンジ(と言うより もはやカステラ)の間に甘酸っぱいあんずジャム
アンゼリカにドレンチェリー
本来の目的は 奈良博 「おん祭と春日信仰の美術」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/c119fe45f3b35596b54a7c32ae9b3903.jpg)
先日のおん祭 初のライブ配信 (ニコ美)良かったですねー
遷幸の儀も目を閉じてスマホから聴こえてくる音だけを感じたら
ホントに目の前を若宮さまが通って行かれる感じがしました
初めて遷幸の儀に参列させてもらった時の「神様って本当にいてはるんや!」
って感じたオーラ(オーラなんて言葉で片付けてはいけない尊さ)は
今でも忘れません