リクガメの気持ち

ペットの星ガメも飼い主もマイペースでのんびり・ゆっくり

日々を綴っていきます。

和束・茶源郷まつり2017

2017-12-07 | お茶

そう言えば 11月に行って来た「茶源郷まつり」のアップを忘れていました

毎回楽しみにしている「茶畑ツアー」

今回は 茶畑を通って磨崖仏を見に行くコースに参加

















前々日の大雨で川の水量が多く 荒々しい流れでした


茶揉み体験



揉み初め



完成間近


干菓子造り体験

菓子型を使って和三盆糖を型取ります






自分で作った干菓子とお抹茶で




奈良まで戻って

県庁前の広場で「芝能」観賞



県立美術館「不染鉄」



終了間際、ピッツァの注文、ギリギリ間に合った「C`FESTA」



この日(11/5)も朝早くから日暮れまで たくさん遊びました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治・聞き茶巡り

2017-12-04 | お茶

京都文教大学の学生さんで結成された「宇治☆茶レンジャー」主催のイベント

「聞き茶巡り2017」に参加してきました


急須で煎れたお茶を飲みながら、お茶屋さんとの会話を楽しみ、

味の違いから自分好みのお茶を見つけて下さいという趣旨です


今回は事前申し込みのツアー型と当日OKのフリー型があって

私達はツアー型の方を

聞き茶巡りセット500円(オリジナル湯呑と和風巾着)を購入して

レンジャーのガイドで2か所のお茶屋さんとフリーで3か所のお茶屋さんのお茶をいただきます

12月とは思えない陽気で、雲ひとつ無い青空に欄干や紅葉の赤が映えます





ガイドツアーでしか参加できないお店や茶工場へ案内していただきました









碾茶は抹茶の素 揉んだり、よったりせず そのまま乾燥させる



今でも現役で稼働している「堀井式碾茶乾燥機」

最新の機械で乾燥させた物より、煉瓦の昔ながらの乾燥機の方が良い物が出来るそうです








試飲させていただくお茶は、各協力店の無償提供です

お茶の品種は各店に任されているみたいですが、今回はたまたま全部違うお茶をいただきました




ツアーとは別に お茶とお菓子のセットもいただきました








平等院近くのお店で 姉は抹茶ソフト、私はほうじ茶ソフトを




宇治川沿いは紅葉が綺麗でした









スタバだって 宇治の街仕様



聞き茶巡りは来年2018年2月11日(日)にも開催されるみたいです

興味のある方は 京都文教大学フィールドリサーチオフィス(0774-25-2630)平日9~17時

もしくは「宇治☆茶レンジャー」で検索してみては?


おまけ



「うみうのウッティー」

2014年 国内初の人工孵化で誕生したウミウにちなんだキャラクター

その後も何度か孵化に成功してるので、ウッティー①ウッティー②と

みんな名前はウッティーらしい(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする