怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

ギョウジャニンニクを採りにいく

2012年05月27日 | いろいろ
ギョウジャニンニクとよく似たにんにく臭い植物採取に誘われて付いていった。
湖の近くの森にたくさん生えているのだそう。
ギョウジャニンニクについてはこちらラムソン、熊ねぎなどとも呼ばれるそうで、ここではベアラウフだ。


目的地まで歩く。太公望はどこでも健在。いったい湖でどんな魚が釣れるのか?

岸には死んだ魚が・・・。       釣った魚でバーベキューか??



カワカマス、という魚だそう。すでに内臓を取り除いてあるのだが、ヒクヒクと動いていた。
鋭い歯があるところを見せてくれた、うわわ、怖い魚・・・
スープにするとおいしい、と言っていたが、私は食べたくないなぁ。
義母はこうした魚を食べたことがないのだろうか?彼女にとって生魚を料理するなんて、とんでもないのだろうなぁ。

と、寄り道した後で再び目的地へずんずん歩いた。

これは湖でなく、ドナウ川。
   
この日は5月17日。ギョウジャニンニク採取には2週間ほど遅いのだそう。周囲のほかの草が生長してしまっている。
足元が悪い森の中を友人はどんどん入っていく。私はどちらかというと、自然やアウトドア活動が嫌いだ。
どんな虫や植物がニンゲンに悪さしようとしているのかって考えてしまう。
彼女はサンダル姿、私は厚い靴下にしっかりした運動靴だ、待ってよ~。

およそ半時間ほど摘み取り作業をした。
これがベアラウフ。
義母にはこの植物を採りに行くことを内緒で出かけた。よく似た別の毒性のある植物を採ってしまう可能性があるとかで、去年は「行ってはいけない」と禁止されていたからだ。
また、義母はにんにくが大嫌いで、にんにくの家への持込を禁止している。にんにく臭いこの植物を積極的に摘みに行くいくことに賛成するわけがない。
我家はいろいろ規制があって、本当に大変だっ。

袋いっぱいに詰まったベアラウフは、すべて友人に持って帰ってもらった。
後日、彼女に料理してもらう約束をした。いや、料理があまり上手でない彼女だ、私が何か作ってやろうかぁ、知らない食材だけど・・・