雲跳【うんちょう】

あの雲を跳び越えたなら

「可愛い」が過ぎる

2018-02-06 | 雑記
以前の書き散らした己のブログを見ると、ほとほと女子高生が可愛いと・・・いやもう偏執的に女子高生にこだわっていると・・・。確かに、今でも女子高生は可愛いと思うし、とびっきり好きなのだけれども、どうやらその感覚が変わってきている。
街で見かける女子高生、とにかく真っ先に生足なんぞをみるのだけれども、なんかポテチとか、大袋のこつぶっことか食べながら歩いているのを見ると「頼もしいなこいつら」と思ってしまう。
以前だと、なんだか「歩きながら食べるなんて、はしたないなぁ」なんて思っていたけれど、それはそこにある種の恋愛の理想、もしくは願望を抱いていたからだと思う。
それが今じゃ、「もう、がんがん食って、未来を担え!」的な気持ちになってる。
夕暮れのコンビニの駐車場で、どん兵衛とか食ってる女子高生に、ドン引きせずに「早く大人なれぇ!」と刑事物語2の武田鉄矢ばりの想いにかられるのは、私が大人になった証拠でしょう。
ようするに、ようやく若い子たちを親目線で見られるようになったのだと思う。

自分には、子供がいないので、そういうのはわからないのかな、一生、女子高生ネタのAVで抜けるかなと思っていたけれど、歳を重ねていくと共に、様々な動きが心の中にうごめいてくるのだな。

微乳より巨乳! とか新人より熟女! とか。中出しより顔射! とか・・・ああ、まぁ、どれもこれも昔から好きなのだけれど、その傾向は年々変わってきているのがわかる。

如実に表れているのがTWICE。
彼女たちの可愛いさには参るほど参って、完全に妹とか親みたいな感覚で毎日、動画を観ている。
彼女たちに関して性的な感情を求められない。いやさ! 求められない!

うん、まぁ、それはそれで気持ち悪いオッサンだなぁ、というのは自覚している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近観た号泣した映画

2018-02-06 | 映画

【ライオン】 Googleマップで本当の肉親たちと奇跡の再会。あの日、弟を見失ってしまったお兄さんの気持ちを思うと胸が締め付けられた。でも実はお兄さんは・・・やっぱり切ないかった。


【彼らが本気で編むときは、】 桐谷健太の穏やかな感じがとてもよかった。


【あの日、兄貴が灯した光】 兄弟ものには弱いです。これも泣くだろうなぁ、って思って観たら案の定、Go泣。


【チア★ダン】 これは完全に泣きツボに入った。天海祐希演じる先生の想いがどうしようもなく感動して涙が止まらなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の叫びが心から跳び出る

2018-02-06 | 雑記
今晩も、23時過ぎから雪のため北陸道が武生~砺波間通行止めになった。自分たちの仕事はこの北陸道を使い福井、富山を行ったり来たりするので、これが通行止めになってしまうと致命的である。
幸い、自分は今晩の便は金沢だったので助かったけれども、いやそれでも会社に帰るまでの道路の惨状は酷かった。
でも、まだこうやって、なんとか無事帰宅して、ブログなんか書いている今、他の仲間たちが8号線で足止めをくらって帰れなくなっているのだなぁ、と・・・。
ほんとうに、今年の寒波は激しすぎるし。もういいかげんにしろ! って叫びたくなる。っていうか、実際仕事中叫んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする