雲跳【うんちょう】

あの雲を跳び越えたなら

日曜日たち/吉田 修一

2008-03-30 | 小説
 男女五人の若者たちの忘れていたはずなのに忘れられない、日曜日。それぞれが別の場所で出会う「幼い家出兄弟」を一本の軸にそぞろ書き綴られる吉田修一氏の秀逸な短編集。

 五つの物語は、それぞれが独立しているけれど、最後の『日曜日たち』で五人が出会った幼い家出兄弟のその後が描かれ、なんともいえない感慨が湧き起こる。

 あっさりと読めるんだけれど、一話読むごとに胸の柔らかい場所にチクチクと突き刺さる感覚、痛くないけど引き摺ってしまう、感情。

 まさに、これぞ吉田文学!といったところだろうか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の顔が好きだ

2008-03-30 | 雑記
 例えば、お気に入りのAV女優が実はものすごく性格が悪かったとしても、構わない。

 ヌク。

 例えば、お気に入りのAV女優が実はものすごくヘタクソだったとしても、構わない。

 ヌク。

 例えば、お気に入りのAV女優が実はものすごく『国際マン』だったとしても、構わない。

 ヌク。

 例えば、お気に入りのAV女優が実は整形だったとしても、構わない。

 ヌク。

 例えば、お気に入りのAV女優が実は男だったとしても・・・・・

 って、それはやっぱ、ムリだわ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京物語/奥田 英朗

2008-03-30 | 小説
 1978年4月。18歳の久雄は、エリック・クラプトンもトム・ウェイツも素通りする退屈な町を飛び出し、上京する。キャンディーズ解散、ジョン・レノン殺害、幻の名古屋オリンピック、ベルリンの壁崩壊…。バブル景気に向かう時代の波にもまれ、戸惑いながらも少しずつ大人になっていく久雄。80年代の東京を舞台に、誰もが通り過ぎてきた「あの頃」を鮮やかに描きだす、まぶしい青春グラフィティ。

 そんなワケで、奥田英朗氏が書き綴る青春小説。そりゃオモシロいに決まってる。いや、なに、、、でも単にオモシロいだけじゃなくて青春期特有のぼんやりとした苦悩や葛藤、訳の分からない焦燥感。甘酸っぱい、思い出。それらを当時の話題や事件なども織り交ぜ、いつもの軽妙でリズミカルな文体によって進んでいきます。

 世代は違えど、やはりこういうのってどこかしら共感できるところがあるので、なんだか懐かしさすら感じられました。やっぱり青春小説ってのは、いいなぁ、と思います。

 それにしても、まず最初にウ○コネタで笑いをとるのはズルいと思う。でも、それが奥田英朗氏なんだとも、思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽が笑う、君も笑う

2008-03-27 | 雑記
 西の空、彼方に燃ゆる真っ赤な夕陽を、ひとりの少年が自転車を漕ぎながら懸命にその姿を携帯電話に収めようとしている。

「そりゃ、無理だって」

 信号待ちの車中で、俺は独りごちる。

(やってみなきゃ、わからないじゃないか)

 誰に届くはずもない俺の独り言に応じる声が、聴こえた。

「いや、絶対、無理だって」

 俺は微かに嘲りの感情を交え、それに応える。

(何故?)

 その声の主は、少年なのか?それとも、己の姿を誇示するかの如く、ゆらゆら燃え揺らぐ、あの夕陽なのだろうか?

 いや、どちらでもないような気がする。

 ともあれ、俺は静かに呟く。

「だって、俺もさっき車走らせながら必死んなって撮ろうとしたけど、無理だったんだもん」


 夕陽に紅く染まった空の下、俺を嘲笑っているのは、他でもない、自分なのだ、と気付く。



 そんなことより、車にしろ自転車にしろ、運転中の携帯電話の使用は危険なので止めましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼

2008-03-26 | 雑記
 この前の休日に、カミさんの車のタイヤをスタッドレスからノーマルに交換してやった。

 もちろん自分の車も交換するついでに、だ。

 毎年のことながら、やはり二台いっぺんに交換するのは難儀だがスタンドやらに持っていって金を取られるくらいなら自分でやる。

 その浮いた金で酒でも買ってくれればいいが、そんな都合の良い妻ではない。

 それにしても、近年、この地方も昔と比べ積雪日も少なくなり11月頃から3月までスタッドレスタイヤを履いていても雪の上より普通路面を走ることのほうが格段に多くなってきている。

「焦って変えなくてもいいんじゃねぇか?」とも思うのだが、毎年のことなので、最早恒例行事みたいなものなのだ。

 なので、冬の間はなんだかんだで走りが悪い。燃費も悪い。時折、スタッドレスが憎らしくもなる。そんな我慢の季節を乗り越えてノーマルにタイヤを戻すと、これが「春の目覚め」といった具合で、なんとも軽快な走りが堪能できる。尚且つ、暖かさゆえエアコンもあまりつけなくてよくなり燃費もいい。ビバ、春。

 さぞ、愚妻もこの軽快な走りにその身を躍らせていることであろう!と思い、その乗り心地っぷりを訊いてみた。

「どうよ?タイヤの調子は?」

「うーん、、、なんかあんまり軽快じゃないんだけど。ちゃんと(ホイールナット)締めた?」

「あたりまえじゃん!それは関係ないって!きっと空気圧が少ないんだ」

「ふーん、、、んじゃ、(空気)入れといて」


 な、なに「シレッ」と言ってやがんだ?オマエはどこぞの女王様か?マリーアントワネットか?パンがなけりゃケーキを食え、ってか?オレは奴隷か召使いか?

 ま、まぁ、それに近いものは無きにしも非ず。。。だがな。。。


 とりあえず、日頃のお礼といってはなんだが、空気圧を調整しにいった際に、ホイールナットを緩めておいてあげようと思った。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘拐症候群/貫井 徳郎

2008-03-26 | 小説
≪症候群シリーズ≫第二弾、『誘拐症候群』を読んだ。

 前の『失踪症候群』はあんまりだったので、今回はそれなりの期待とそれなりの妥協を持ってして読んだ。

 結果、心構え通りだった・・・。

 特につまらないワケでもなく、さりとて、手放しでおもしろいと言えるものでもなく、、、もしや、この≪症候群シリーズ≫は『ハズレ』なのか?と悟りそうになるが、あと一作『殺人症候群』を、最早素直な楽しみではなく、別の意味での楽しみ(たぶん、使命?いや、惰性?みたいな?)として、読もうと思う。

 貫井徳郎というミステリ作家、あまり過大な期待は抱かないほうがいいんだな・・・と、薄々感じ始めてきた。たぶん、処女作『慟哭』があまりにも凄すぎたんだなぁ。でも、『空白の叫び』とか、やっぱその後の『アタリ』もあるから、どうしても期待してしまう。

 なんだか、最近の東野圭吾状態だな。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしきアイドルたち

2008-03-23 | TV
 今朝、何気にTVを観ていたら、ある旅番組に、

『持田真樹』

 と、

『小田茜』

 が出てた。


 小田茜はまぁいいとして、持田真樹はかなりお熱をあげてたアイドルだ。

 うん、マジ可愛いな。


 で、食い入るように見ていて、途中カミさんに「すげぇ!持田真樹だよ!」って言ったら、
「誰?それ?」
 って言われた・・・・。

 なっ!?も、持田真樹タンを知らねーのか!ったく・・・

「すもももももも・・・って映画・・・」

「は?ナニそれ?」

 もういい・・・もういいんだ・・・あっちイケ・・・。

 しかし小田茜は知ってやがる。そんなもんなのか?



 で、そういえば、この前、何気に観ていたN○Kのお昼の番組に、

『千堂あきほ』が出てたなーっと、思い出した。

 うん、千堂あきほにも色々お世話になったんだ。。。いや、詮索するな。


 皆、いずれも私のイカ臭い青春時代のアイドルであった。それが、気付けば皆三十路(小田茜は今年で30)。

 時の流れをまざまざと感じてしまうのであった・・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪人/吉田 修一

2008-03-22 | 小説
 こ、これは・・・傑作でした。

 一応これは『ミステリー』に分類されるんだろうけど、的確にいうなら『社会派サスペンス』だと思う。

 今更ながら気付いたことなんだけど、オレってそういう『社会派サスペンス』が好きなんだろうなー。松本清張とか、宮部みゆきとか。

 松本清張は読んだことないけれど、映画とかTVドラマで観るの好きだし。

 なんだかこの『悪人』読んでる最中、やたらと宮部みゆきの『模倣犯』やら『理由』を思い出しちゃうし。

 ようするに、そういう、奇抜なトリックとか意外な犯人とかではなくて、読んでるとなんだか「本当にあった事件のような気がする」的なリアリティーのある犯罪小説。

 文章力に優れた方のこういう小説って、本当に惹き込まれてしまう。登場人物たちの心情とかも痛いほど伝わってきて、本当に胸苦しく、切なくなってきた。そういうところがまた、ただの犯罪小説ってだけで終わらなくって、ズクズクと心に打ち潜っていく小説でした。

 改めて、吉田修一という作家さんの力量に感服させられました。

 ホント、今まで自分が読んだ、広い意味でのミステリー小説の中でもかなりのフェイバリットです。


 読後、本当の「悪人」は誰なのか?本当の「悪人」とは、どういう人間なのか?そういうことをしみじみ考えさせられる、傑作です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人と犬

2008-03-21 | 雑記
 今朝、ある家の前でラジオ体操だか太極拳だかをしているじいさんを見かけた。

 その隣でちょこんとお座りをして、尻尾を振りながらじいさんを見上げているミニチュアダックスがいた。


 なんだかとても可愛らしかったんだ。

 

 いや、もちろん、犬のほうだぞ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.&Mrs.Smith

2008-03-21 | 映画
 やはり夫婦というものは、本音でぶつかり合うべきものなんだなぁ・・・と思った。

 いや、でも、この夫婦は激しすぎるけどな。

 色んな意味で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は呑み会でした。

2008-03-20 | 雑記
 ここ数年、祝祭日といえば大概、週末や週明けにもっていって連休にしてしまう傾向がみられて、なかなか週の真ん中などには存在しなくなってきている。

 別に、カレンダー通りの休日を生業とする職種の人たちには、それはそれで良いのだけれど、いざ、サービス業や飲食店で働く友人と呑みに行こうとすると、かなりワケが悪い。

 いや、フツウに平日仕事終わってから行けばいいじゃん?とも思うのだが、次の日仕事か・・・と考えるとそんなに弾けて呑むワケにもいかず、どうも出足は鈍るばかりだ。

 だが昨日は、年に一度あるかないかのラッキーデー。次の日休みはおろか、友人のお寿司屋Kちゃんも定休日ということで、いつもの面子5人で近所の居酒屋へ行った。

 で、ここでその居酒屋での詳細を述べると、かつてないほどの文章量になってしまうので(ほとんど文句なのだが)割愛させていただくとして、それよりなにより、いくら騒々しい居酒屋内だからといって男4人女1人が大声で「オナニー」だの「フェラチオ」だの、終始シモネタを喋くりまくっている客とは、いくら酔っ払っているとはいえ、如何なものか?

 そりゃぁ店員さんたちも機嫌が悪くなるというものであろう。まぁ、反省なんてしないけどな。


 それでボチボチ腹も酔いも満たされた我々は二次会カラオケへと繰り出したのである。

 ここでの詳細もサラッと省くとして、とりあえず記しておきたいことは、久しぶりの熱唱とTくんのムチャ振りリクエスト等で、帰る頃には私、相当なハスキーボイスと化していた。朝、とても声が出し辛かった。

 こんなになるのも久しぶりだったけれども、二日酔いなどもなく、とても楽しい夜を過ごせたなぁ・・・と、シモネタの権化みたいな友人たちに顔射してあげたい気持ちでいっぱいだ。

 そんなワケで、また今後も懲りずにハシャギ過ぎようではないか!

 でもシモネタはもう少し自重しろ!

 うん、「オマエがなっ!」ってツッコミはいらないから。

 うん、わかってるから・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし小鳩組/荻原 浩

2008-03-18 | 小説
『オロロ畑でつかまえて』の続編という本書。

 前作より確実にパワーアップしてるのがありありと窺えます。

 タマぁに、処女作で精も根も尽き果てて、その後の作品はグダグダんなる作家さんっているじゃないですか?えぇ、いるんです。

 それとは逆に、処女作以降も確実に面白みを増してゆく、どんどんどんどん自分を乗り越えていく、そんな作家さんですねぇ。

 あまり気負いをせず、ライトな感じで小説が読みたいなぁ、、、って時には、私は荻原氏の作品を選んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂に吹かれて

2008-03-18 | 雑記
 昨日今日と、ガンガン黄砂が舞っていた、、、みたいですね?

 花粉なんかも、ガンガン飛散していた、、、らしいですね?


 先週、『ついにキタか?』と、花粉症の脅威に晒されはじめたかの如き記事を書いといてなんなんですが、昨日今日と、まったく平気なツラで日々を送っております。




 ただの風邪だったみたい。(てへへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト6

2008-03-17 | 雑記
≪ロト6≫とは!?

 一週間、溜めに溜めた夢や希望や欲望を、ことごとく裏切ってくれる、悪しき金銭クジ、である。

 ちなみに≪ロトセックス≫というDVDを見かけたが、それはどっかに置いとけ!(興味はあるが・・・)


 で、私は毎週、二口買っている。

 一口二百円。

 二口で四百円。それを、毎週。

 買い続け始めて、たしか5~6年。今まで、千円以上当たったことがない。それもわずか十回程度に過ぎない。




 エロDVD借りるより効率が悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラッチ

2008-03-17 | 雑記
≪スクラッチ≫とは!?

 わずか三こすり半程度の動作で夢も希望も欲望もこっぱみじんにしてしまう、悪しき金銭クジ、である。

 ちなみに、レコードを「キュッキュラ、キュッキュラ」するのも≪スクラッチ≫、ガイ・リッチーは≪スナッチ≫、だが、それはどっかに置いとけ。


 で、昨日、夢と希望と欲望を膨らませて≪スクラッチ≫を買った。

 一枚二百円。

 五枚買った。千円。

 コスってコスってー、、、出たのはわずか二百円のアタリ。


 

 オナニーより効率が悪い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする