goo blog サービス終了のお知らせ 

Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

390CUPの仲間が増えると嬉しいなぁ~!KTM RC390ベース車として!^_^

2017年12月16日 | KTM 390 CUP

YOです!

今年も残り半月。チョッと早いですが、今年はどんな年でしたか?良い年でしたか?それとも。。。^_^。

YO個人的にはADVENTURE遊びが本格的になった事で、新しい仲間が増えた事。
DOAにもチャレンジ出来たし、ビックオフローダーでの繋がりが色々な刺激を得る事が出来ました!

YOYO的には、バイク屋さん泣かせの週末の悪天候がきつかった1年でしたね・・・。
イベントが中止になる事が多くて、雨男のYOと言われる様に。。。(前からか?(笑))
それでも、1年を通じて沢山のご来店を頂き、良い年を頂く事が出来たと思います!ありがとうございます。

 

さて本日は、ちょっと営業をさせて頂きますね^_^。

今日ご紹介するのは、KTM RC390 2015モデルのUSED BIKEです。

 

距離はなんと!140km 車検は無しで、3年車検が付けられます。。?ん?新車?
そうなんです、新車じゃないのですが、車検を取得せず、クローズドなコースで走行したRC390です。
転倒歴無し、傷は右のサイドカウルにトランポでの輸送時に擦れた傷がある程度で、コンディションも上々!

 

 

じゃあ、何処で140km走ったの?と気になりますよね。

答えはタイヤにあります!

 

 

さてどうでしょう?分かりますか?

 

 

答えは!

よ~く見ると、タイヤの右側は摩耗していませんよね!

でも左は摩耗しています。

という事は!

はい!そうです!左コーナーだけを廻るコースと言えば、オートレース場!ピンポン!

このRC390は、以前YOYOもお手伝いさせて頂いた、川口オートレース場でオートレーサーと
RC390/390DUKEとのエキジビションレースを開催した時の車両なんです。
この企画は、オートレースの楽しさをもっと多くの方に知って頂きたい、という主旨で確か3回?
開催され、このRC390は2回の大会に出場している車両なんです。

残念ながら、この企画も今年一杯で終了との事で、大会のお手伝いという縁もあり、1台販売させて
頂く事になりました!

レースと言っても、筑波みたいにフルブレーキ!フル加速!フルバンクという使い方では無く、
殆どノーブレーキなのでしょうか?周回も一定な感じで、マシンへの攻撃性はとてもソフトですので、
安心してお乗り頂けます。

もちろんメーカー保証も丸々2年付きますので、更に安心ですよね!

 

 オプションのシフトペグが調整出来るシフトペダルが付いています。

 

このまま、車検を取得しても良しですし、これを機にサーキット走行/KTM390CUP仕様にするのも良いと思います。
個人的には後者の、KTM390CUPに、一緒に参戦して頂ける方がいらっしゃれば最高です!^_^

価格は、Christmasプライスの 税込36万円!車検費用等は別途になります。

 

特典としては、レーサー時は、トランポのYOYO軽トラックが優先的に使用出来ます!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする