クライスラーと言えば
車でしょ
神楽坂のライブハウスにて
バイオリンとピアノのアンサンブルって言うのかな
観てきました
いや、聴いてきました
およそ場違いな空気とシチュエーションで、ビール一杯で酔っ払い
いや全然酔えなくて
何と言いますか
どう聴けばいいのか
どう観ればいいのか
全くわからずに
久々に、己と空気と格闘しました
テクニカルなことを言えば上手いのでしょう
フレットもない小さなネックで凄まじい程の音色を繰り出し
弦を擦って音を作るなんて
とんでもない次元です
が
イメージができないんです
作曲者の思いが
わからないんです
まだまだ未熟だと思いましたね
自分自身が
バイオリンと言えば
クライスラーらしいんです
今宵は涼しい
車でしょ
神楽坂のライブハウスにて
バイオリンとピアノのアンサンブルって言うのかな
観てきました
いや、聴いてきました
およそ場違いな空気とシチュエーションで、ビール一杯で酔っ払い
いや全然酔えなくて
何と言いますか
どう聴けばいいのか
どう観ればいいのか
全くわからずに
久々に、己と空気と格闘しました
テクニカルなことを言えば上手いのでしょう
フレットもない小さなネックで凄まじい程の音色を繰り出し
弦を擦って音を作るなんて
とんでもない次元です
が
イメージができないんです
作曲者の思いが
わからないんです
まだまだ未熟だと思いましたね
自分自身が
バイオリンと言えば
クライスラーらしいんです
今宵は涼しい
