R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

命に意味はなく

2025-02-24 09:03:00 | 
『人生はただの暇潰し

ただの暇潰しなら楽しくやろう』


かと思いきや


『人生の全ての事象には意味があり


全てが運命的に繋がっている』




『宿命は変えられないけど


運命は変えられる』




これらはつまり
哲学のテーマ と言う考え方がとても腑に落ちた


哲学は論争するものでなく『披露』するもの


スナフキンの言うように
自分の考え方を人に押し付けてはいけない


つまり
考え方を押し付けあって

否定しあうから

ケンカや戦争になるんだろ説




人間は千差万別で


その数だけ哲学を持っているし
それで良いんだろうし



大きく言えば


正解も間違いもない


何人足りともそれを説ける人はいないはずなんだけど


お金を稼ぐのが上手い人


サーフィンが上手い人


ギターが上手い人


それは、そこについては素直に真似るべきだし聞き入れるべき


なんだけど
その辺がごっちゃになって世界はおかしくなってる

社長や金持ちだから偉いわけでも
政治家や官僚だから偉いわけでもないし

ホームレスや無職だからって劣ってるわけでもない


人生については上も下もなく


ましてや
人間で優劣は存在しない


それぞれの感じ方考え方生き方は


誰もが尊重されるべきであり


自由であるべき



人としてどうあるべきかは教育で


どう生き抜いていくかは知恵で


どう振る舞うかは経験



自分なりの哲学を作るのが人生


それを披露するというのはある意味


芸術家
アーティストなんだろうな と思った話



西荻窪のBAR

悪魔崇拝みたいな雰囲気だった






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まるちゃん | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿