R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

2016-07-20 14:43:18 | 日記
帰り道を歩いていると蝉の声がどこからともなく


じめっと身体に纏わりつくシャツが鬱陶しくて


木陰のひんやりとした空気が沁みる









照れくさくて言えないというのは、つまりは自分を大事にしているからだ。


太宰治




自分を大事にして、傷つきたくない、そう思うから不安になるんだ



岡本太郎




「最も一緒に時間を過ごすべき人間は自分自身である。だから自分をできるだけ興味深い人間にしなさい」



不明





●「与えることを学んだ。それは自分がたくさん持っているからじゃない。何も持っていないことを、どんな風に感じるか知ってるからだ」



不明




●「人からどう思われるか不安で行動できないなら、心配するな。みんな1年後には覚えてもいないよ」



不明




●「教育は高くつく。だが教育がないのはもっと高くつく」




不明




●「自分が出会うすべての人が、自分の知らない何かを知っている」




不明











自分が心がけていることを抜粋
羅列してみました





言葉は不思議なもので
言ったことや聞いたことはあんまり覚えてないんですが


感じたことはずっと覚えているんですね







ほんのちょっとだけ遠回りでもいいんじゃない?



蝉の声は今しか聞けないし




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする