
つくづく思いますが
社長達はアーティストだと
妄想・構想・実装のイメージと具現化が上手な人が多いんだと思います
だから社長なんだと思います
仕事を作る とよく言いますが
実際、サラリーマンをやっていると仕事を作るということがよくわからない人が多い
要はお金の算段なだけなんですけどね
それぞれの経験と実績からどういう価値が生み出せるかのイメージなんだと思います
目的と手段まさにこれがキーワードなんですね
殆どの会社が潰れて、今時終身雇用なんてもはや神話に近い
そんな中で
たった一つのこと生き残るこれをどう捉えるか
まさにキャッシュフローそのものなんですが
ヒト・モノ・カネとはよく言ったものですがこの三本柱のバランスが上手く取れないと
いとも簡単に崩れ去る
そんな思いを同志の社長達に伝えたい!
併せて遊びもね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます