![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/86d49c227b0b143a45106abc1585a47c.jpg)
久しぶりに銀座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/cd2f748e72aadf2a1bcd28ad0e6acd8f.jpg?1701880662)
柔道家の鈴木桂治さんと来た以来だから
3か月ぶりくらい
最近は、一人で飲む事は殆どなくて
普段は全く飲まないので
落ち着いたBARに行く機会も随分と減った
仕事で歌舞伎町のとあるBARで
オープン前に店のオーナーと打ち合わせ
何か来たことあるなと思ったら
コロナ前にうちのグループの代表が知り合いの店という事で連れて来てもらった店
ある意味思い出の店で
その後、朝までカラオケ行って
次の日に会社サボってしこたま怒られた
意外に東京も狭くて
経営者同士ならちょっと辿れば
案外繋がったりする
縁の元なんて忘れてしまうくらい
あっという間に時間が流れて
自分に必要な人や
自分を必要としてくれる人だけ残ってく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/cd2f748e72aadf2a1bcd28ad0e6acd8f.jpg?1701880662)
適当に
水割り頼んで
いつも美味い酒出してくれる
美味い酒飲むと
その辺の飲み屋行くのが憂鬱になる
普段飲まないから余計
一期一会という言葉の真意や諸説はあるけれど
飲み屋の一期一会は嫌いじゃない
それは、いい店の上質な出会いもあるからだ
とんでもない金持ちだろうが
そこは対等に
ただ、対等に付き合うのも難儀だったりする
美味い酒の何が良いかって
次の日残らない事
だけど、次の日の本日は
久しぶりに一日中家で寝てた
毎日休めるし
毎日仕事だし
毎日遊んでるし
毎日楽しんでる
そんでまた
偉大なロックバンドのフロントマンが死んだ
ミッシェルガンエレファントのチバさん
自分はあんまり聴かない系統だったけど
ハイスタのギターと
ゲリラライブでクラッシュのブランニューキャデラック
これは最高だった
自分らのちょっと上の連中がどんどん亡くなっていく
バンドマンにしてはみんな長生きしたねって話だけど
過去の栄光だけで廃人みたくなる
チンピラもたくさんいるけど
何事もやり続けるって本当にすげーな!って
一緒にバンドやってた仲間から電話来た
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます