R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

ivory

2016-08-09 09:08:38 | 日記
oneなんとかロックっていうバンドが若い子達には人気みたいで有名な曲を少しギターで弾いてみた


コード進行やメロディでなんとなく癖がわかるというか、背景が感じられる


否定から入るのは年寄りの証拠だということで、森進一の息子だろうが元ジャニーズだろうが先入観を捨てて


whereなんとかって曲なんだけど
イントロはシンプルでわかりやすく簡単なコードでアルペジオも簡単


音楽理論を学んだわけでは無いので独自の評論になるんだけど



歌が上手い人ほどコードはシンプルな傾向があると思う
逆に、作り込んだ曲ほど難しいコードが多い


で、この曲もわりとシンプルで歌が上手いんだろうなと思う


ただ、I'm telling ・・のE/D#なんて音は
何千とコピーしてきたけれど、なかなか使わないコードだなぁと
しかも弾きにくい

おもしろい音使うなって思った


で、影響されてきたバンドのメロディが要所に感じられる


リンキンとかフーバスタンク、オレンジレンジなんかのミクスチャーバンドの影響は感じられた


彼らが好きな人はそういうルーツを辿ればもっと彼らを知れるんじゃないかな



簡単な曲なんでギターを覚えたい人は入門編でいいかもしれないですよ


いい曲だと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIG WEDNESDAY

2016-08-04 10:08:14 | 日記
サーフィン映画の先駆け
バイブルと言っても過言じゃない映画



1970年代のアメリカのカリフォルニアはハンティントンビーチを舞台に、伝説のビッグウェーブに挑むみたいな


映画に登場するベアーというブランドも一大ブームを巻き起こしました


今は微妙なブランドになってしまったが。。。



ハンティントンのピアで割れるメローな波を眺めて、あの映画とはだいぶ違うなと感じた在りし日の秋




そんなこんな半分以上
丘サーファーになってしまった自分ですが



サーフィンが正式にオリンピック競技に決まったようです



お世話になっているサーフィンの師匠的な先輩達の活躍、地道な活動、健全な育成と普及によるところが大きいんだと思います


色々と問題はあるかと思います


どこの海でやるんだとか



それでもこんな素晴らしいことは無いんじゃないでしょうか




またあの頃のように
板を担いで渋谷から湘南に向かうみたいな



そんな時代がやってくるかもしれません



町田の街を海パンで歩き
長野県のダムでパドリングの練習したり
辻堂の松林にテント張って修行と称したルンペン生活をしたり
一見トチ狂ったサーファーも


本当は、純粋にサーフィンが上手くなりたかただけ


ネットも携帯も情報も何もない時代に



なんとか少しでも波に乗っていたくて
貪欲に波を求め続けた



今はそんな古臭い根性論はナンセンス



素晴らしい環境が整いつつあるんじゃないでしょうか


それも先人達の努力の賜物でしょう



だから皆さんも
海に行った際には一つでもゴミを拾ってみて下さい


一本波を譲ってみて下さい



人のいない海を探しますが
人がいなかったら
なんて怖い海だと知るでしょう


自然相手のとても難しいスポーツですが



一本波に乗れたなら
誰もが魅了される世界がそこにはあります




ブンブンさん
おめでとうございます!
サーフィンの素晴らしさを世界に!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする